[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『Officeバージョン取得』(エルモア)
Officeのバージョンをフルで取得しようとしているのですがうまくいきません
どなたか知っている方いませんか?
試したもの
Sub test()
Dim wsh As Object: Set wsh = CreateObject("WScript.Shell") MsgBox wsh.RegRead("HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Office\ClickToRun\Configuration\VersionToReport") End Sub
得られた結果
実行エラー-2147024894 ルートが無効です
なおこの場所には該当キーは存在しており値は「16.0.13801.21106」となっています
< 使用 Excel:Office365、使用 OS:Windows10 >
参考 Sub test2() MsgBox "OS Version : " & Application.OperatingSystem, vbInformation End Sub
(ヘルニア) 2022/03/11(金) 10:32
これはどうですか? Sub Sample1() Dim Ref, fso Set fso = CreateObject("Scripting.FilesystemObject") For Each Ref In ActiveWorkbook.VBProject.References Debug.Print Ref.Name, fso.GetFileVersion(Ref.fullpath) Next Ref End Sub このマクロを実行するためには、セキュリティセンターの設定で、 VBAプロジェクトオブジェクト・・・の設定が必要です (´・ω・`) 2022/03/11(金) 10:52
4つ出た結果のうち1つに目当てのものがあるのでそれを取得します
Debug.Print fso.GetFileVersion(ThisWorkbook.VBProject.References("Excel").FullPath) Debug.Print fso.GetFileVersion(ThisWorkbook.VBProject.References("Office").FullPath)
ExcelとOfficeでバージョンが近しいけど異なっていたのでこれら2つの違いについてちょっと調べてみます
(エルモア) 2022/03/11(金) 11:06
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Debug.Print fso.GetFileVersion(Application.Path & "\" & Dir(Application.Path & "\Excel.Exe")) これでもいいかも (´・ω・`) 2022/03/11(金) 11:11
fso.GetFileVersion(excel.Path & "\Excel.Exe")
(エルモア) 2022/03/11(金) 11:25
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.