[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『シート上のコマンドボタンにカーソルを合わせるvba』(yds)
はじめまして。
以下の内容を教えて欲しいです。
ボタンというシートに
ActiveXコントロールで挿入したコマンドボタンがあります。
コマンドボタンを押すとユーザーフォームが開き
何点か処理を行い
最後にユーザーフォーム上でエンターキーを押すと
ユーザーフォームが閉じると言う流れです。
教えて欲しいのは
ユーザーフォームが閉じた後
ボタンというシートのコマンドボタンにカーソルを合わせるには
どういうvbaを書けばよろしいでしょうか?
< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows7 >
(VBA苦手) 2022/03/25(金) 14:32
'シートモジュール Private Sub CommandButton1_Click() GetCursorPos p UserForm1.Show End Sub
'フォームモジュール Private Sub UserForm_QueryClose(Cancel As Integer, CloseMode As Integer) SetCursorPos p.x, p.y End Sub
'標準モジュール
Public Type POINTAPI
x As Long y As Long End Type Public p As POINTAPI Declare PtrSafe Function SetCursorPos Lib "user32" (ByVal x As Long, ByVal y As Long) As Long Declare PtrSafe Function GetCursorPos Lib "user32" (lpPoint As POINTAPI) As Long
(mm) 2022/03/25(金) 15:24
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.