[[20220711101937]] 『onedriveのスクロールについて』(さんえす) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『onedriveのスクロールについて』(さんえす)

すみませんが、知恵の拝借をお願いします。

onedrive上で
エクセルを共有した時に

オフラインでは
スクロールバーは初期状態ですが、

onedriveにUPして使用すると
不要行が表示されて、
スクロールバーがすごく小さいです。

通常のオフラインのエクセルでは
行削除等をすれば改善されますが、

onedrive上では改善されません。
どうすればよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。

< 使用 Excel:Excel2019、使用 OS:Windows10 >


Microsoft社に聞いてください。
ここはエクセルの学校です。
(えくせる) 2022/07/11(月) 10:53

 Web版Excelで開いた時の話でしょうか?
 WindowsアプリのExcelで開いてるんでしょうか?

 現象が再現できないので、こうやったら再現しますという手順を示せますか?
 
 私が試したことは、
  ・Excel2016 で新規ファイルに1000行まで文字列を埋めて保存して閉じる
 ・再度開いて、10行より下を削除して保存して閉じる
  ・OneDriveをChomeで開いて、当該ファイルをアップロード
  ・Chome上のExcel(Web版)でファイルを開く
 ・スクロールバーは短いまま(最終セルは10行目)
(´・ω・`) 2022/07/11(月) 12:29

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.