[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『日報シートを1つのシートで集計したい』(やぎ)
日報シートを1つのシートで集計したいと考えています。
Sheet1(2月1日)
A | B | C | D | E | F |…
1| | | | | | | 2|注文先|製品 |作業内容 |開始 |終了 |所要時間 | 3|A社 |ABC |組立 |8:00 |17:00|7.67 | 4|
Sheet2(2月2日)
A | B | C | D | E | F |…
1| | | | | | | 2|注文先|製品 |作業内容 |開始 |終了 |所要時間 | 3|B社 |DEF |加工 |8:00 |15:00| 5.92 | 4|A社 |ABC |組立 |15:00|17:00| 1.75 |
・Sheet1〜31にデータを1日分ずつ入力します。
・必要データを抽出し、合計シートで集計したいです。
・日報の記入欄は全部で8行ですが、日によって行数や注文先・作業内容などが違います。
ピボットテーブルウィザードで統合、集計方法を「合計/値」にしたところ
下記のようになってしまいました。
A | B | C | D | E | F |…
1| | | | | | | 2|注文先|製品 |作業内容 |所要時間 | | | 3|A社 | 0 | 0 | 9.42 | | | 4|B社 | 0 | 0 | 5.92 | | |
製品・作業内容も表示させたいのですが、マクロの知識がないため、現在は
Sheet1〜31のA3:F10をコピー→別シートへ貼付→ピボットテーブルを作成してなんとか使っています。
A | B | C | D | E |…
1| | | | | | 2|注文先|製品 |作業内容 |所要時間| | 3|A社 |ABC |組立 |9.42 | | 4|B社 |DEF |加工 |5.92 | |
なにか良い関数やべつの方法があればご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >
>べつの方法 パワークエリを使ったことありますか?
一応、希望通りになりますけどね、ほぼマウス操作だけで。
以上、参考まで (笑) 2023/02/07(火) 15:19:08
隠居Zさま
>数式が必要であれば無視して、とのことでしたが、1〜3についてです。
1.纏め先に、年月日情報は要らないのですか
[何時の分か分からなくなりますが^^;]
→空いてるA1セルか、集計用シート又はブック自体の名前で判別できるかな…?と思っていましたが、まとめ先の年月日情報必要ですね…!
ご指摘ありがとうございます。
2.処理対象年月、の指定、大の月、小の月と
か閏年とかの判別はどうするのでせうか
→その月の日数分シートを私が作成し、各人に日報を一日ずつ入力してもらう方法を想定していました。
そのため、大の月、小の月や閏年などは手動で増やしたり減らしたりになります。
3.一月分は約何件くらいの情報になりますか。
→一月分は1人約70件くらいになります。
笑さま
>パワークエリは使ったことがありませんでした…!
ありがとうございます、やってみます。
YOGTさま
>はい、10進法で記入しています。
過去の掲示板を見ながら、J〜M列に休憩時間を除いた所要時間になるよう数式を入れていました。
パワークエリを調べながら頑張ってみます。
ありがとうございました。
(やぎ) 2023/02/09(木) 08:46:09
(YOGT) 2023/02/09(木) 08:56:27
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.