[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『複数シートのデータを1つにまとめたい』(だい)
初めまして。Excelの知識不足にて質問させていただきます。
複数のシートにあるデータを1つのシートに纏めて日時で昇順に表示させたいという内容になります。
日付 時間 会社名 商品名
2/8 11:00 ○○商事 △△
2/8 14:00 株式会社○ ××
上記が記載されたシートが複数に分かれているため、
1つにまとめて、かつ、日付、時間で昇順表示したいという内容になります。
当方Excelについて詳しくなく、お手数おかけしますがご教示いただけますと幸いです。
< 使用 Excel:Excel2021、使用 OS:Windows11 >
マクロ記録で繰り返し作業できますよ https://excel-ubara.com/excelvba1/EXCELVBA303.html コピーしたいシートを開く 表の左端を選択して、Ctrl+Shift+:キーを押す https://www.relief.jp/docs/001316.html Ctrl+Cでコピー 貼り付けたいシートを開く 貼り付けたいセルの一番左のセルを選択する Ctrl+↓(押しっぱなし)にして、一番最後のセル(1048576行目)まで移動する Ctrl+↑でデータの最終行に移動する ↓を押して、1行下を選択する Ctrl+Vで貼り付ける タイトルが邪魔なら消す
これをシート数分記録してください。
現状だと、応えられる要素がないので、まず記録が手っ取り早いかと。 完全にお任せなら、以下知りたい情報(足りないかもしれないので、思いつく範囲) 1)取り込みたいデータの詳細なセル番地 2)シートにある表のすべての列なのか、一部の列なのか。一部の場合、判断する基準(項目名または列記号) 3)シート構成、すべてなのか、一部なのか。一部の場合、判断する基準(シート名またはセル情報)があるか 4)貼り付けるシートは別のブックか、同一ブックの特定のシートなのか
(稲葉) 2023/02/08(水) 12:02:18
参考サイトです
https://daitaideit.com/excel-powerquery-join-multi-sheet/
(フォーキー) 2023/02/08(水) 12:43:44
>結合先が別ブックになりますが、パワークエリでも可能です。
同じブック内でできませんか? というか、できましたけど・・・
以上、確認だけ (笑) 2023/02/08(水) 13:17:04
>同じブック内でできませんか? >というか、できましたけど・・・
指摘ありがとうございます。 開いているブックもインポートできるんですね。 試してみたらできました。 (フォーキー) 2023/02/08(水) 13:24:28
実際問題、自ブックを対象にクエリ作るってのは一般的ですか? パワークエリではないですが、ADOか何かで自分自身を開くときは、FileCopyAsで分身作って、 データ取込終わったら消すような作業が推奨されていたような気がしました。(たしかseiyaさんに教わった) パワークエリ扱えるようになったら、是非使ってみたいなーと思っての便乗質問です。 (稲葉) 2023/02/08(水) 13:29:47
全シートで対象範囲をテーブルにしてしまえば Excel.CurrentWorkbook() で全テーブルを巡回できますが、 CurrentWorkbookはシートを返してくれませんので、 月毎に日数分のシートがあるとすると、テーブル化する手間が負担ですね (テーブル化のためにマクロ使うくらいなら全部マクロで書いちゃうし)
Excel.Workbook()を使うと、シートも返してくれますが、 クエリを更新する前にブックを保存しないと編集内容が反映されません 自分で使うだけならいいですけど、人に使わせるならばちょっとためらいます 運用次第でしょうか (´・ω・`) 2023/02/08(水) 14:48:21
>月毎に日数分のシートがあるとすると ごめんなさい。これは私の勘違いです。他のスレッドとごっちゃになりました
複数のシートとありますが、枚数には言及されてませんね。 (´・ω・`) 2023/02/08(水) 14:56:00
>実際問題、自ブックを対象にクエリ作るってのは一般的ですか?
少なくともパワークエリに関しては、別ブックに作成したいという積極的な理由でもない限り 元データと同じブックに作るのが普通だと思います。 (笑) 2023/02/08(水) 16:03:10
>少なくともパワークエリに関しては、別ブックに作成したいという積極的な理由でもない限り >元データと同じブックに作るのが普通だと思います。 ありがとうございます。 Office更新したら、今までのVBA置き換え頑張ります! (稲葉) 2023/02/08(水) 16:10:28
>実際問題、自ブックを対象にクエリ作るってのは一般的ですか?
昔のQueryは、メモリリークの問題があって、 開いているブックや自ブックを対象にするのはマズいと言うことになっていた。
パワークエリにも同じ問題があるのかは不明。 ググるとなんか疑わしいものがあったが、本件に関係しているか不明。 【vba メモリーリーク】 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12559677.html
(半平太) 2023/02/08(水) 16:21:31
半平太さん 情報ありがとうございます。 確か、パワークエリ使うと、文字入力の1文字目が確定される不具合もあった記憶があるので 食わず嫌い(なのとM言語?が覚えられない)となかなか食指が動かない・・・
(稲葉) 2023/02/08(水) 16:44:12
>パワークエリ使うと、文字入力の1文字目が確定される不具合もあった記憶があるので
2年ほど前に症状がでなくなりました。 [[20210221132458]] 『Power Query日本語入力の不具合について』 (マナ) 2023/02/12(日) 21:45:01
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.