[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『複数のUseformを同時に制御できないのでしょうか?』(山川海湖)
お世話になります。
Userformを3個、横に並べて表示させて、いつでも好きな時に
それぞれのUserform上で、好きな処理を実行したいと考えていましたが、
下記のように記述した場合、
Userform1を閉じるなりしないと、Userform2が表示されず、更に、
Userform2を閉じるなりしないと、Userform3が表示されません。
UserForm1.Show UserForm2.Show UserForm3.Show End Sub
今更ですが、Userformは同時にイベント受付などできない仕様なのでしょうか?
つまり、例えば、Userform1からUserform2を呼び出すなどさせておき、
その間のUserform2操作中はUserform1を制御できないような仕様なのでしょうか?
もしそうなのでしたら、いずれかを処理中は他のフォームへは戻れず、か、
或いは、1つの大きなUserformを作るしかないのかもしれません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけましたらありがたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 >
ここからが問題、sub から end sub まで、きっちり帰ってくること。
多分ぐちゃぐちゃやって、帰り道が解らなくなって、
エクセルがフォーカスを見失う。
ま、その辺を人に聴かないで自分で解らないようなら
止めた方が良い。
納得できるまで試さないで、理解不足のまま人に聴くなって感じ。
(試せ) 2023/05/08(月) 03:04:52
他のブックを開いたとき、ユーザーフォーム が邪魔になりませんか? (MK) 2023/05/08(月) 07:53:12
ShowModal、モーダル、モードレス、マルチページなど
まだ私は少し調べた程度ですが、ヒントや勉強になりました。
エクセルがフォーカスを見失う、とか、
ユーザーフォームが邪魔になる、とか、
注意すべき点や、メリット・デメリットは色々ありそうですが、
今回の気付きや知識を参考にさせていただきます。
もし、モードレスの場合、フォームが開かれたままで
showや、それ以降の処理は完了していることになるのでしょうから
その辺で、どのような問題が発生してくるのか、
処理が中途半端や、やりっ放しにならないよう、
意識して注意していきたいと思います。
試せさん、MKさん、隠居Zさん、?さん、のりんさん、
皆様、ご教授・ご助言下さいまして誠にありがとうございました。
(山川海湖) 2023/05/08(月) 22:21:01
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.