[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『エクセルで列選択のショートカットキーが使えなくなりました。』(あんべらしゅう)
先日まで使えていた列選択のショートカットが反応しなくなり困っています。
行選択「Shift」+「スペース」は出来ますが、列選択の「Ctrl」+「スペース」は反応しません。
原因をご存知の方はお教え願いますと助かります。
よろしくお願い致します。
< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 >
考えられる可能性として、他の機能に割り当てられちゃっているかも知れません
Alt+F11 で VBEを表示 Ctrl+G でイミディエイトウインドウを表示 イミディエイトウインドウ に Application.OnKey "^ " と入力してEnter
を試してみてください。
・個人用マクロブックとかアドインとかを登録してませんか? 外したらどうなるでしょう
・Excelをセーフモードで起動したらどうなるでしょう? セーフモードで起動するには、[Ctrl]キーを押しながら[スタート]メニューの[Excel]アイコンや タスクバーの[Excel]アイコン、デスクトップなどのショートカットをクリックする。 クリック後も[Ctrl]キーは離さず、押し続けたままにします (´・ω・`) 2023/06/26(月) 14:13:20
PowerToysをインストール後、IMEの入力切り替え操作(Ctrl+Space)が使えなくなった | Mulong.me
https://www.mulong.me/tech/powertoys-ctrl-space/
(ufj) 2023/06/26(月) 14:50:28
(ufj)様ご回答ありがとうございます。
反応するようになりました!
不便だったので非常に助かりました、お二人ともありがとうございました!
(あんべらしゅう) 2023/06/27(火) 08:34:21
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.