[[20230821121259]] 『IF関数 セルC23がセルF4以降の場合(時間)どちらax(あめ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF関数 セルC23がセルF4以降の場合(時間)どちらもh:mm表記』(あめ)

IF関数に関してです。
C23もしくはE23がF4以降の場合×、それ以外を○と表示したいのですが、うまくいきません。
どちらも

=IF(OR(C23,F24)>=F4,○,×
と入力していますが、全て○になってしまいます。

また、使用しているさらには全て関数がはいっており、
ユーザー定義よりh:mmに設定しています。

お分かりの方いらっしゃれば、よろしくお願い致します。

< 使用 Excel:unknown、使用 OS:unknown >


=IF(OR(C23>=F4,F24>=F4),"〇","×")
ではないですか?

OR関数の戻り値について調べてみて下さい
(匿名) 2023/08/21(月) 12:36:10


 =IF(OR(C23>=F4,E23>=F4),"×","○")

説明の方が正しいならこっちかも?
(火災報知器) 2023/08/21(月) 13:20:55


 念のため確認なのだが関数の結果が1日以上になることはあるのだろうか?
(ねむねむ) 2023/08/21(月) 13:46:37

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.