[[20230920131953]] 『条件付き書式について』(kimiyo) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『条件付き書式について』(kimiyo)

条件付き書式で教えてください。

1.B,C,F列に色を染める。

B5:B78順位、C5:C78名前が有ります。

F5:F78数字が入ります。

F5に数字入力B列の中F5と同じ数字が有ったら色を染める、また

B列の中にF5と同じ数字が有れば隣のC列名前も色を染める、F5も色を

入力分同じ色を染める設定を教えてください。

2.G列番号とB列番号が同じの場合、C列名前をR5に表示させたいのです。

R5にG5に入力した数字でB列の番号に色が付いた脇のC列の名前を表示させたいのです。

分かり易く丸付き数字で表した所です。

        B         C        D   E   F    G      R
   順位      名前                          名前
5	6	会沢              5          江端
6	8	飯田             10          大島
7      5	江端								
8	1	上田								
9	9	大阪								
10	3	川田								
11    10	大島								
12	11	山本								
13	2	本山								
14	4	江口								
15	7	黒柳								
16	12	松村								
17	20	松江								

この説明で分かりますか、宜しくお願いします。

< 使用 Excel:Excel2021、使用 OS:Windows10 >


>G列番号とB列番号が同じの場合
提示された表にはにはG列には番号がありませんがどうしてですか。
>分かり易く丸付き数字で表した所です。
そのようになっていませんけど。

順位と名前は重複することはないんですね。
(IT) 2023/09/20(水) 14:32:25


 条件付き書式

 >数式を仕様して、書式設定するセルを決定
 >次の数式を満たす場合に値を書式設定

 適用先 =$B$5:$C$78
 数式  =COUNTIF($F:$F,$B5)>0
 書式  塗りつぶし(好きにして)

 適用先 =$F$5:$F$78
 数式  =COUNTIF($B:$B,$F5)>0
 書式  塗りつぶし(好きにして)

 R5=VLOOKUP($F5,$B$5:$C$78,2,0)
 下にR78までコピー

 こんなので、どうでしょうか?
(ゆたか) 2023/09/20(水) 14:45:12

お世話になります。

>分かり易く丸付き数字で表した所です。

すみません、最初に丸付きで書いたのですがプレビューで見ましたら文字化け

起きていたので変更して大文字表示としました、文面変更するの忘れてました。

最初の質問の

>B列の中にF5と同じ数字が有れば隣のC列名前も色を染める、F5も色を

>入力分同じ色を染める設定を教えてください。

で空白の行が何行か有ります、それまで一緒に色が染まってしまいます、

空白セルは、空白でできますか?

それ以外は、問題無く設定されます。

宜しくお願いします。

(kimiyo) 2023/09/20(水) 15:44:35


空白セルはC列にあるんでしょうか?

C列が空白の場合は条件にかからないようにしてみました。

 適用先 =$B$5:$C$78
 数式  =AND(COUNTIF($F:$F,$B5)>0,$C5<>"")

 適用先 =$F$5:$F$78
 数式  =COUNTIFS($F:$F,$B5,$C:$C,"<>")>0
(ゆたか) 2023/09/20(水) 16:55:29

もしB列は色を付けたいのであれば、B列はこれまで通りとし、C列だけ新しい数式にしてください。
(ゆたか) 2023/09/20(水) 16:59:53

 ちょっと確認

 B列に同じ順位が複数あることはないんですか?
 4位が2人いるとか・・・

 同じ順位はないのなら
 R5 =IF(F5:F78="","",XLOOKUP(F5:F78,B5:B78,C5:C78,"該当なし"))
 下にコピーする必要なし
 R6:R78 を空白にしておくこと

 同じ順位があるんだったら FILTER 関数ですかね。

 ついでに
 >空白の行が何行か有ります、それまで一緒に色が染まってしまいます
 B列とG列には数式が入ってるんですか?

 B5:C78を選択して、条件付き書式の数式
 =AND($B5<>"",COUNTIF($F$5:$F$78,$B5)>0)

 F5:F78を選択して、条件付き書式の数式
 =AND(F5<>"", COUNTIF($B$5:$B$78,F5)>0)

 以上
(笑) 2023/09/20(水) 17:09:40

(ゆたか)さんお世話になります。

説明不足な面が多々有りまして申し訳ないです。

以下確認できました。

B5:C78の数式は、問題ありません。

F5:F78の数式が
>=COUNTIFS($F:$F,$B5,$C:$C,"<>")>0
 =COUNTIFS($B:$B,$F5,$C:$C,"<>")>0
でできました。

有難うございました。


(笑)さんお世話になります。

説明不足な面が多々有りまして申し訳ないです。

> B列に同じ順位が複数あることはないんですか?
> 4位が2人いるとか・・

同じ数字は有りません。

>空白の行が何行か有ります、それまで一緒に色が染まってしまいます
> B列とG列には数式が入ってるんですか?
はい、どちらも入っています、その日によって人数が違うので空白ができます。

何方のも満足できる回答でした。
有難う御座いました。
これからもよろしくお願いします。

(kimiyo) 2023/09/20(水) 18:35:48


 >=COUNTIFS($F:$F,$B5,$C:$C,"<>")>0
  =COUNTIFS($B:$B,$F5,$C:$C,"<>")>0

すいません。
間違えて、BC列用の試作品を貼り付けてしまったようですm(__)m
わたしの方でも、ご提示の式にて動作を確認していました。

うまく行ったようで良かったです。
(ゆたか) 2023/09/21(木) 08:46:14


 >B列とG列には数式が入ってるんですか?
 B列と「F列」でした。質問にあるG列って何だったんですかね?

 それはともかく、B列とF列は数式の「""」で空白にしてるんですよね?

 =COUNTIF($F$5:$F$78,$B5)>0
 この式だったら、B列が「数式による空白」の場合
 F列の空白もカウントしてしまうので色がつきます。

 =AND($B5<>"",COUNTIF($F$5:$F$78,$B5)>0)
 B列が空白ではなく、かつ COUNTIF の結果が「0」よりも大きい
 これなら  B列が「空白」でも色はつきません。

 B列に順位が表示されているのに、C列の名前が空白の場合がある
 なんてことじゃないでしょ?

 以上、参考まで
(笑) 2023/09/21(木) 11:03:33

 C列の名前は手入力?

 C列も数式で「空白」にしてるのなら

 =COUNTIFS($B:$B,$F5,$C:$C,"<>")>0

 この式では、F列が「空白」でも色がつくと思いますけど
 できたってことは、C列は手入力なんですかね?

 どっちにしても COUNTIFS でやるんだったら

 =COUNTIFS($B$5:$B$78,">0",$B$5:$B$78,F5)
 =COUNTIFS(B:B,">0",B:B,F5)

 参考まで
(笑) 2023/09/21(木) 11:43:10 追記 13:24

(笑)さん 

言い訳になりますが早出、夜遅くまで立て込んでまして、
返信遅くなりました。

>>B列とG列には数式が入ってるんですか?
>B列と「F列」でした。質問にあるG列って何だったんですかね?
私の間違いでしたm(_ _)m

>それはともかく、B列とF列は数式の「""」で空白にしてるんですよね?
はいそうです。

>B列に順位が表示されているのに、C列の名前が空白の場合がある なんて
>ことじゃないでしょ?
B列、C列は、どちらも同じ最終行になります。

実は、今までの回答を頂いたのですべて解決してるのです。
B,C色が付くのも
>=AND($B5<>"",COUNTIF($F$5:$F$78,$B5)>0)
上記数式で解決してます。

別な問題でR列にスピル関数で例えば100有るとすると一番最後まで
関数が入りますよね。
100人いたとしても15人位まで分かれば良いのです、そのため
スピル関数で100で無く、15セル位に収まらないかと思ったのです。

忙しいとは思いますが宜しくお願い合います。

(kimiyo) 2023/09/22(金) 10:54:46


スピル関数?
こういう関数あったけ。
(?) 2023/09/22(金) 11:14:00

 >15人位まで分かれば良いのです
 15人とは?

 F5:F19 に入力された順位だけでいいってこと?

 R5 =IF(F5:F19="","",XLOOKUP(F5:F19,B5:B78,C5:C78,"該当なし"))

 こういうこと?
(笑) 2023/09/22(金) 11:34:11

(笑)さん

また返信遅れました。

スピルって関数では無いのですか?

勝手に思い込んでいました。

最後のXLOOUPで問題なくできました。

これで十分です。

説明が上手く無く苦労かけました、申し訳ないです。

また宜しくお願いします。

有り難う御座いました。

(kimiyo) 2023/09/24(日) 13:23:29


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.