[[20231126182221]] 『画像の挿入かセルに配置をしたときの動作』(ここ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『画像の挿入かセルに配置をしたときの動作』(ここ)

画像の挿入からセルに配置をすると、画像がセルに収まるサイズで挿入されます
そのセルをダブルクリックすると、画像が消えて、セルに【画像】 という文字に置き換わります
どのようにしたら、画像(絵)のままにできますか?

< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 >


 普通はそういう動作にはなりません。
 マクロ等を使って、イベントプロシージャがセットされているなら、
 そのコードを示してもらわないと議論できませんよ。

(xyz) 2023/11/26(日) 18:37:11


 この機能は、つい最近365で使えるようになったばかりで、
 解説しているサイトがまだ少ないです
 Excelの神髄  画像「セルに配置」のVBAについて(365の新機能)
https://excel-ubara.com/excelvba4/EXCEL_VBA_461.html

 セルの値と同じで、編集しちゃうとUNDOするしか元に戻せません
 上記の記事では、「セルに配置」と「セルの上に配置」を入れ替える方法が書いてありますが
 私がやってみたら、記事に書いてあるインジケーターが表示されませんでした。
 なにか設定があるのかもしれません
(´・ω・`) 2023/11/26(日) 18:50:11

 それは知りませんでした。ありがとうございます。退却します。
(xyz) 2023/11/26(日) 19:27:54

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.