[[20231205165846]] 『IF OR 関数について』(エクセル) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF OR 関数について』(エクセル)

=IF(OR(S5="A",S5="B"),VLOOKUP(U5,テスト!$F$3:$G$26,2,0),VLOOKUP(S5,テスト!$B$3:$D$23,3,0))

上記のような数式があるのですが、この数式の意味は

セル【S5】の値がA・Bのどちらかだったら、という意味ではないのでしょうか?

セル【S5】がA・Bだった場合は、エラー(#N/A)になっていて、
逆にセル【S5】がA・Bではなく、CやDだと、ちゃんと数式が反映されています。

これはどういうロジックになっているかわかりますでしょうか?

< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 >


S5="A"もしくは"B"だった時
VLOOKUP(U5,テスト!$F$3:$G$26,2,0)の値を返す。

S5="A"もしくは"B"以外だった場合には
VLOOKUP(S5,テスト!$B$3:$D$23,3,0)の値を返す。

セル【S5】がA・Bだった場合は、エラー(#N/A)になるとのことなので
VLOOKUP(U5,テスト!$F$3:$G$26,2,0)
上記式に誤りがあるか、検索値が見つからないんじゃないですかね。

検索値のU5がS5の誤りとか?
(くまお) 2023/12/05(火) 17:35:36


ありがとうございます!

S5="A"もしくは"B"だった時

S5="A"もしくは"B"以外だった場合

という意味だったんですね!!
やっと理解できました。。
ありがとうございます!
(エクセル) 2023/12/07(木) 14:13:08


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.