[[20231207161741]] 『INDIRECT関数について』(エクセル) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『INDIRECT関数について』(エクセル)

仕事で使用しているエクセルに下記のような数式があります。

※↓シートA上にあるセル数式です。

=SUMPRODUCT((indirect("'シートB'!"&$D$35)=$HU7)*(indirect("'シートB'!"&G$37)))

下記の数式のロジックがいまいち理解できないのですが、

(indirect("'シートB'!"&$D$35)=$HU7)

D35とHU7は「シートAのD35とHU7」を指していますか?
それとも「シートB上のD35とHU7」を指しているのでしょうか?

また、「シートB&D35」とゆうのはどうゆうことでしょうか??
「シートBのA1セル&D35セル」とかであればまだ理解できるのですが....

教えていただけたら幸いです。

< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 >


 リボンの[数式]タブの[ワークシート分析]グループにある[数式の検証]をつかってみては?

 ネストした数式を 1 レベルずつ検証する
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/-59a201ae-d1dc-4b15-8586-a70aa409b8a7
(´・ω・`) 2023/12/07(木) 16:44:35

 まず$D$35と$HU7はシートA上のセル。

 で、INDIRECT関数はセル参照を表す文字列を実際のセル参照に変換する関数。

 で、
 "'シートB'!" & $D$35
 は"'シートB'!"という文字列とシートA上のD35セルに入力されている値を結合した文字列になる。 
 なので、例えばシートAのD35セルにA1と入っていると
 INDIRECT('シートB'!A1)
 となりシートB上のA1セルを返すことになる。
(ねむねむ) 2023/12/07(木) 16:46:35

ねむねむさん、わかりました!!

すごく助かりました! & 理解できた瞬間、とても感動しました。。

ありがとうございます!!
(エクセル) 2023/12/07(木) 17:01:51


数式の検証とゆうものがあるんですね!!
一度見てみます! ありがとうございます!
(エクセル) 2023/12/07(木) 17:03:10

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.