[[20231213094010]] 『複数ファイルへのマクロ』(みど) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『複数ファイルへのマクロ』(みど)

特定のフォルダの複数ファイルを抽出しているマクロがあります
複数ファイルのマクロを有効にしてから抽出をすることはできますか?

複数ファイルにもマクロがあって
A列に自動的にナンバリングをするようになってます
ナンバリングができないと抽出できません

ファイルの担当者がよく忘れるみたいで

一度、ファイルを開いて
 ↓
マクロを有効にする
 ↓
保存

すれば綺麗にナンバリングができます

作った人がもういないので困ってます
(私もマクロやったことないです)

< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 >


 そのマクロは、ブックを開いたら自動的に実行される
 ものですか?
 手動で実行するものですか?
(MK) 2023/12/13(水) 09:55:04

他のブックのマクロを有効化して開く

 その複数のブック一つ一つにマクロを記述する必要がないのであれば、
 マクロブックにマクロを記述しておき、マクロブックからデータブックを制御
 するようにしてはいかがでしょう?
(MK) 2023/12/13(水) 09:58:02

ナンバリングは各ファイルマクロ有効で開いたら自動的に実行されます

マクロブックからデータブックを制御とはどういうことですか?
マクロやったことないのですいません

ナンバリングにはルールがあります
ファイル情報と番号を組み合わせたものです
抽出したデータを上からナンバリングはしてません

(みど) 2023/12/13(水) 11:51:03


マクロはある程度理解しないと、修正はできないと思いますが。

別のブックのマクロを実行することができます。
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/15/090100207/090100056/

Book1.xlsmのModule1のSub aを実行したいなら

    Application.Run "Book1.xlsm!Module1.a"

です。

起動時に自動的に実行されるということなので、
マクロがどこに書かれているかを探してほしいのですが、
ThisWorkbookのSub Workbook_Openだったとすれば、

    Application.Run "Book1.xlsm!ThisWorkbook.Workbook_Open"

です。

ただし、この時点でナンバリングされたとして、そのブックは保存されていません。

また、そのブックのマクロは複数のブックが開かれている状態で、
そのブックを対象にナンバリングするように記述されていなければなりません。

1.フォルダにあるすべてのブックについて、マクロを実行する、そのブックを保存する
2.抽出マクロを走らせる

という手順なら、希望通りのことができそうには思います。
よって、1の手順を抽出マクロを走らせているブックに追加します。

MKさんが言っているのは、各ブックのマクロを走らせるのではなく、
各ブックのマクロが行っている処理を、
抽出マクロを走らせているブックに追加するという意味です(概ね)
(ゆたか) 2023/12/14(木) 11:56:23


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.