[[20240115134155]] 『残業管理について、消化率がわかるシート(Excel=x(ちみ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『残業管理について、消化率がわかるシート(Excel・スプレッドシート)を作成したい』(ちみ)

残業管理について、消化率がわかるシート(Excel・スプレッドシート)を作成したいです。
(毎日記入し、何%消費したかがわかるように)
1ヶ月、4人で250時間程度
1週間→60時間程度
誰が何をしたかの記入も欲しい
↓↓↓
週ごとに
・個人の残業の時間
・消費の%
・残業の内容
がわかるようなシートをExcel(スプシ)で作成可能でしょうか??

残業管理をしたい(一目でわかるような残業管理)
↓↓↓
今月の残業目標があって、週ごとにも残業目標があり、今何%消費してます!みたいな感じなのがいいです。。

< 使用 Excel:unknown、使用 OS:Windows10 >


ChatGPTにきいたら回答してくれたよ。

残業管理のためのExcelシートの基本的な作成手順
1.シートの作成:
新しいExcelファイルを開き、1つのシートを作成します。
シートの上部に、月の残業目標や週ごとの目標などの情報を記入します。
2.ヘッダーの設定:
A列から順に、週、個人の残業時間、消費の%、残業の内容などの列を作成します。
3.データ入力:
週ごとに、各個人がどれだけ残業したか、消費の%がどれだけ進んでいるか、残業の内容を入力します。
4.進捗バーの追加:
消化率を視覚的に把握するために、進捗バーを追加します。
消化の%列を選択し、「条件付き書式」を使用して進捗バーを作成します。
5.グラフの追加:
残業時間や消化率の変化を一目で確認するために、グラフを追加します。
データを選択し、「挿入」→「グラフ」で適切なグラフを選択して挿入します。
6.合計関数の追加:
各週の合計や残業目標との差を把握するために、合計関数を追加します。
7.コメント欄の追加:
各週の残業内容を詳細に記入できるように、コメント欄を追加します。
各セルにコメントを追加することができます。
8.自動計算の設定:
残業時間や消化率の計算には数式を使用し、自動的に計算されるようにします。
9.条件付き書式の設定:
残業目標に対してどれだけ進んでいるかを一目で確認できるように、条件付き書式を追加します。
(茶ChatGPT) 2024/01/15(月) 14:58:26


>Excel:unknown
バージョン書きましょう。
>がわかるようなシートをExcel(スプシ)で作成可能でしょうか??
それは自分でレイアウトを考えるべきではないのでしょうか。

(IT) 2024/01/15(月) 16:52:06


【 無料配布 】スプレッドシートで作る勤怠管理表【 テンプレ配布中 】
https://www.legit.co.jp/google-spreadsheet-2/15789

【 DL先レイアウトさんぷる 】

     |[A]                     |[B]           |[C]      |[D]|[E]               |[F]|[G]     |[H]    |[I]    |[J]    |[K]    |[L]    |[M]    |[N]    											
 [1] |勤怠管理表              |          2023|       12|月 |                  |   |        |       |       |       |       |       |       |       											
 [2] |                        |              |         |   |                  |   |        |       |       |       |       |       |       |       											
 [3] |                        |勤務時間 (h):|        8|   |                  |   |        |12月1日|12月2日|12月3日|12月4日|12月5日|12月6日|12月7日											
 [4] |勤怠サマリー            |              |         |   |▼勤怠入力表      |   |        |金     |土     |日     |月     |火     |水     |木     											
 [5] |※非表示                |              |         |   |※祝日判定機      |   |        |      0|      0|      0|      0|      0|      0|      0											
 [6] |※非表示                |              |         |   |※週頭判定機      |   |        |      0|      0|      0|      1|      0|      0|      0											
 [7] |Aさん 12月勤怠表(20営)|              |         |   |Aさん             |   |合計    |      1|      2|      3|      4|      5|      6|      7											
 [8] |                        |              |         |   |(R=リモートワーク)|   |        |R      |       |       |       |       |       |       											
 [9] |12月の勤務時間          |              |44:45:00 |   |出勤              |   |        |9:00   |       |       |9:00   |9:00   |9:00   |9:00   											
 [10]|12月の休憩時間          |              |5:00     |   |業務外(昼含む)    |   |        |1:00   |       |       |1:00   |1:00   |1:00   |1:00   											
 [11]|12月の所定時間          |              |160:00:00|   |退勤              |   |        |19:30  |       |       |20:00  |18:30  |18:00  |18:45  											
 [12]|12月の残業時間          |              |0:00     |   |勤務              |   |44:45:00|9:30   |       |       |10:00  |8:30   |8:00   |8:45   											
 [13]|(平日の平均勤務時間)  |              |8:57     |   |残業              |   |4:45    |1:30   |       |       |2:00   |0:30   |0:00   |0:45   											
 [14]|(平日の平均残業時間)  |              |0:57     |   |                  |   |週平均  |       |       |       |0:48   |       |       |       											
 [15]|※(当月の予想残業時間)|              |19:00:00 |   |                  |   |        |       |       |       |       |       |       |       											

 割と良いかもよ。コピペして練習したらどうかな?											
 数式も組んでくれてあるから、参考になるかもですよ。											

 >今月の残業目標があって、週ごとにも残業目標があり、											
 >今何%消費してます!みたいな感じなのがいいです。。											

 残業の目標があるのか^^; よー解らんけど…その〜法定労働時間の規定とか											
 36協定で、月45時間まで残業ダメとか?3か月連続で50時間を超えたら、											
 労働基準監督署の指摘対象になるとかならないとか…良く知りませんが											

 今何%消費かを、DLの表なら残業の下に1行作るとかどうなんだろうかと?											

 >誰が何をしたかの記入も欲しい	

 そんなことは、日報管理表から落とす話なんだから											
 こっちに言われてもレイアウトすら解らんのに無理でしょ											

 詳しは、ChatGPTに聞くか、ここの(スプレッドシート)の											
 スペシャリストさんに聞いてください。	
(あみな) 2024/01/15(月) 17:07:02

>1ヶ月、4人で250時間程度
残業しない人はどうするんですかね。
他の人にその分押し付けるんですかね。
>1週間→60時間程度
4人で60時間ということですか。

いずれにせよ個人毎に時間を振り分けるのが妥当だと思いますけどね。
(わからん) 2024/01/15(月) 17:13:51


貴方は人事課ですか。
それを管理して何するんですか。
(わからん) 2024/01/15(月) 20:41:27

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.