[[20240228130527]] 『日付でオートフィルにすると月末の続きが32日・・』(初心者) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) |

| 全文検索 | 過去ログ ]

 

『日付でオートフィルにすると月末の続きが32日・・・となってしまいます』(初心者)

よろしくお願いいたします。

日付をオートフィルで横に引っ張りたいのですが、31日32日33日・・・と数字が増えていってしまい、日付として認識されません。
セル設定は「日付」になっており、数式バーには「2024/2/33」といった表示のされ方をしています。

検索して出てきた「一度セル設定を標準に戻す」という方法を試しましたが直りませんでした。

どうしたらオートフィルで日付として増やせるでしょうか?

初心者ですみませんが、お助け願います。
よろしくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows10 >


 最初のセルの値は何だろうか?

 もし、
 2024/2/30
 などとありえない日付を入力するとそれは文字列になるのでそのような挙動となるが。

 もし、
 2024/2/29
 と正しい日付を入力しているとしたら最初に文字列として入力していたということはないだろうか?
(ねむねむ) 2024/02/28(水) 13:56:09

そうですね。

2024/2/28と入れて、オートフィルしてもきちんと日付が連続して入力されます。

Excel2019だけれど、違いがあるとも思えないような。

最初の値がシリアル値になっていることを確認してください。
(ゆたか) 2024/02/28(水) 13:59:16


 文字列になってませんか?
 日付にした後、F2キーを押しEnterで直りませんか?
(jjj) 2024/02/28(水) 14:02:28

>ねむねむ様
回答ありがとうございます
最初のセルから最後のセルまで確認しましたが、セル書式設定の分類は「日付」となっています。

>ゆたか様
回答ありがとうございます。
通常は日付が入っているセルを「標準」にするとシリアル値が出てくるようですが、セル書式設定を「標準」にしてもシリアル値に変わりませんでした。
シリアル値を入れると日付になりますが、それをオートフィルしても32日が出てきてしまいます。

jjj様
回答ありがとうございます。
そちら試した上でオートフィルしてみましたが、32日が出てきてしまいます。
(初心者) 2024/02/28(水) 14:31:38


 最初に文字列として入力してしまうと後から表示形式を変更してもデータは文字列のまま。

 変更したい場合は表示形式を変更後入力しなおさないとならない。
(ねむねむ) 2024/02/28(水) 14:37:23

>ねむねむ様
回答ありがとうございます。
セル書式設定を「日付」にしてからもう一度セルに「2024/2/29」と打ち込む、で合っていますか?
それをオートフィルしても32日が出てきてしまいます。
(初心者) 2024/02/28(水) 14:42:18

 セルの書式設定を日付にしてから2024/2/29と入力して、セルの書式設定を標準にしたらそのセルの表示はどうなるだろうか?
(ねむねむ) 2024/02/28(水) 14:50:10

>32日が出てきてしまいます。
そのセルの書式設定はどのようになっているんでしょうか。
(?) 2024/02/28(水) 15:03:33

新しいブックで試してください
(xxx) 2024/02/28(水) 15:19:15

セルA1に最初の日付があるとして、別のセルに=TYPE(A1)と入力してデータ型を調べましょう。

こちらに説明があります。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/type.html
(ゆたか) 2024/02/28(水) 15:20:32


ねむねむ様
回答ありがとうございます。
「標準」にすると「2024/2/29」のままです。

?様
回答ありがとうございます。
32日のセル書式設定は「日付」となっています。

xxx様
回答ありがとうございます。
新しいブックでは問題なくオートフィル出来ます。
それをコピーして貼り付けても、オートフィルするとやはり32日が出てきます。
(初心者) 2024/02/28(水) 15:50:29


で(ゆたか) さんの結果はどうなりましたか。
(?) 2024/02/28(水) 15:55:48

ゆたか様
回答ありがとうございます。
2のテキストとなりました。

セル書式設定では「日付」となっているのになぜでしょうか。
(初心者) 2024/02/28(水) 16:01:55


ちなみにゆたか様の貼って頂いているリンク先の通り、区切り位置指定ウィザードで日付を指定しましたがオートフィルで32日が出ました。
(初心者) 2024/02/28(水) 16:07:18

>セル書式設定では「日付」となっているのになぜでしょうか。

セルの中にどのような型のデータが入っているか


セルにどのような書式設定がされているか

は別の話です。関連はありますけれどね。

普通は、

書式設定を標準にして2024/2/28と入力すればデータは数値(シリアル値)になります。
書式設定を文字列にして2024/2/28と入力すればデータは文字列になります。
(ゆたか) 2024/02/28(水) 16:13:08


 なにかそのブックに自動実行されるマクロがあるということはないだろうか?
(ねむねむ) 2024/02/28(水) 16:22:01

ゆたか様
日付をオートフィルしたいセル全ての値を一度消し、セル書式設定を標準にし、セル全てにF2キー+enterをし、その上でセル書式設定を日付にしてもだめでした。
日付をオートフィルしたいセル全てに適当なシリアル値を入力し(この時点では日付になる)、それをオートフィルでもだめでした。
元々日付が入っているセルの書式設定を数値に変えるとシリアル値になるのですが、当然2/30〜は文字列になりました。
何か考えられる要因はありますか?

ねむねむ様
マクロは一つあって、それを削除して試してみましたがだめでした。

もうあきらめるしかないでしょうか・・・
(初心者) 2024/02/28(水) 17:05:28


そのブックは壊れています
(わからん) 2024/02/28(水) 17:12:54

ちなみにその日付をオートフィルしたいセルにはフィルタがかかっていますが関係ありますか?
ちょうど絞り込みをするための▽があるセルです。
(初心者) 2024/02/28(水) 17:16:26

何かを確認するときには、できるだけ他の要素を排除します。
なぜなら、複数の要素があると、どれが原因かわからないからです。

マクロがあるなら、一旦削除したように、
フィルタがかかっているなら、それは一旦削除しましょう。
(フィルタ自体を一旦すべて無くし、フラットな状態にする)

確認方法として、現在、いろんな要素があるなかで、それらを減らしていく方法もありますし、
何もない状態から、徐々に追加していって、現状にする方法もあります。

減らすをやっていくうちに問題が消えたら、直前に減らしたものが原因ですし、
増やすをやっていくうちに問題が再現されたら、直前に増やしたものが原因です。

問題を解決するには、このようにひとつずつ比較(確認)を行っていくしかないと思いますが。

そのシートが駄目なら、新しいシートで、そのブックが駄目なら新しいブックで、
正常に動作することを確認しつつ、少しずつ元のシートから機能をコピーして行きましょう。
まれに?シートやブックが壊れていることもあるからです。

ただ、普通に考えれば日付(数値)を元にオートフィルすれば、きちんと日付になります。
なので、元のセルにきちんとシリアル値で入っていることを、まずは確認してください。

(ゆたか) 2024/02/29(木) 10:00:28


オートフィルのオプション(書式ありとかなしとか)は関係ないかな? わかんないけど
(ぽぎゆ) 2024/02/29(木) 10:11:14

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.