『[VBA]フォルダがあったら削除』(やわら)
お世話になっております。
フォルダが存在しなかったら作成、存在していたら削除をしたく
下記のようなコードを組みました。
Sub bat() 変数宣言割愛
If Dir(Range("D2").Text, vbDirectory) = "" Then MsgBox "Pathが間違っています" End End If
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
inputFolder = Range("D2").Text & "\" work_pa = inputFolder & "work\"
If Dir(work_pa, vbDirectory) = "" Then fso.CreateFolder work_pa Else fso.DeleteFolder work_pa End If
以降割愛
work_paが存在していないときは正常にフォルダ作成できるのですが、 存在していないときの削除が「パスが見つかりません」のエラーが出てしまいます。 直前にDirで確認しているので、存在はしているはずですし 実際にwork_paの変数の中身をエクスプローラーに入力してもそこに移動できます。
末尾の\ が悪さしているかと思い、lenとleftで切り取ってみてもダメでした。 なぜパスが見つからないと言われているのでしょうか? よろしくお願いいたします。
< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 >
>存在していないときの削除が「パスが見つかりません」 存在しているときの話ですよね フルパスで指定しましょう
fso.DeleteFolder fso.GetFolder(work_pa).Path とする または fso.GetFolder(work_pa).Delete でも (´・ω・`) 2024/07/26(金) 11:16:27
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.