[[20250419164445]] 『ブックを快適に開くには?』(bad papa) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) |

| 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ブックを快適に開くには?』(bad papa)

エクセルでの処理時間と囲碁AIの検討時間短縮を目的に最近パソコンを新しいのに換えました。
実際のところ、エクセルの関数計算やマクロ処理時間は確実に短縮できていると実感しています。
(囲碁AIでのパフォーマンス判定では約5倍アップしていました)
ところが、エクセルブックをクリックして開くのに、旧パソコンの時と比べて明らかに時間がかかっています。
旧パソコンと比べてインストールソフトの数は少なく、ハードディスクの空き容量もたっぷりあり、パソコンのハード面での問題ではないように考えています。

本校の趣旨からずれた質問かもしれませんが、エクセルやウィンドウズの設定で改善できないものかお尋ねします。

因みに、旧パソコン:Win10, Excel2010、新パソコン:Win11, Ms365 です。

< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows11 >


ワンドライブ関係じゃね?
(改善) 2025/04/19(土) 17:41:13

ウィンドウズやエクセルの設定では無理かと思われます
新しくSSDを買ってブックを保存すると多少向上するかも知れません
(P3) 2025/04/19(土) 18:48:10

あとは、マクロ有効ブックで保存するのではなくてバイナリブックで保存してみてはどうでしょうか
ファイルサイズが三分の一になるときもあります
ただしファイルが壊れると復元がきびしくなります
(P3) 2025/04/19(土) 19:13:53

早々のご回答ありがとうございます。
ワンドライブ:
自分なりに調べてみましたがこれとブックを開く時間との関係ということは、ファイルアクセス時間の
ことでしょうか。
そもそもこれって自分は設定したつもりはないですが、ウィンドウズの「余計なお世話」というか、
セキュリティ上問題ないんでしょうか?

SSDを買ってブックを保存する:
新パソコンはドライブは「C」のみで、[SSDの1TB] 仕様です。

バイナリブックで保存:
旧パソコンよりハード面ではスペックアップしているのに、何故パフォーマンスが下がるかを
先ずは追及できたら…と考えています。

(bad papa) 2025/04/19(土) 19:50:34


 旧バージョンのデータを新バージョンで読み込むとそういうことはあり得ます。
(経験) 2025/04/19(土) 20:20:40

それはエクセル・ウィンドウズのどちらのバージョンアップのことでしょうか?

実は、パソコンの起動時間(操作できるまでの時間、という意味です)も
新しい方がはっきりと体感できるぐらい遅いのですが…
(旧は起動ボタンを押して5秒以内には操作できましたが、新は10秒近くはかかります)
(bad papa) 2025/04/19(土) 20:50:14


ウィルス常駐ソフトが先に起動していませんか
(P3) 2025/04/19(土) 21:33:52

「操作できるまでの時間」というのが、マウスカーソルのアイコンが待機中でなくなるまで、ということなら、
スタートアップ(PC起動時にソフトを起動)する数が多いと、それだけ待機時間が長くなると思います。
Windows11の設定→アプリ→スタートアップから確認出来るので、一度ご覧になられては。

>最近パソコンを新しいのに換えました。
メーカーにも拠りますが、一昔前のPCだとメーカー推奨(?)のオススメソフトが多数インストールされており、
尚且つ、スタートアップがオンになっていたりしていましたが、最近のPCはどうなんでしょう。
(冷水) 2025/04/19(土) 21:49:19


性能が上がった分、囲碁ソフトの思考ルーチンにCPUやメモリを取られちゃってるのかな
エクセルとの配分を変えられるような設定があればいいのですが・
一度囲碁ソフトをアンインストールしてみてどうなるかためしてみてはどうでしょうか?
(P3) 2025/04/19(土) 22:17:45

スタートアップを確認したところ、プリンタをはじめ見たことないアプリ?が「オン」になっていたので全て「オフ」にしてシャットダウン→起動してみました。

結果、起動時間と共にブックを開く時間の短縮を実感できました。

起動時間はともかく、ブックを開く時間にまで影響したのは、スタートアップ設定に「OneDrive」が
含まれていたからでしょうか?

旧パソコンのスタートアップ設定がどうだったか不明なので比較しようがないのが残念ですが、
自分なりに全てオフにした弊害とOneDriveについて調べて経過をみたいと思います。

ありがとうございました。

(bad papa) 2025/04/19(土) 23:11:11


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.