『別アプリ起動VBA』(名無し)
会社の基幹システムを起動させて
Excelデータの転記を行おうと考えていますが、ネットで見たコードでは今のところ起動しません。
どなたか参考までにアプリ起動のコードをご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows10 >
Dim appPath As String appPath = "C:\Program Files\YourAppFolder\YourApp.exe" Shell """" & appPath & """", vbNormalFocus End Sub appPath に起動したいアプリのフルパスを記載します。
vbNormalFocus:通常のウィンドウで起動(最小化したいなら vbMinimizedFocus)。
✅ 基幹システムが【Webアプリ(ブラウザ経由)】の場合
Excel VBAから特定のURLをブラウザで開く:
Sub 起動サンプル_Web()
Dim url As String url = "https://your-system-url.com" ThisWorkbook.FollowHyperlink url End Sub
(通りすがり) 2025/07/15(火) 18:13:39
開いたあとの算段はついているんですか? Excelから、その基幹システムをコントロールできるんですか? (xyz) 2025/07/15(火) 20:39:58
基幹システムのデータを扱いたいのであれば まず公式APIを確認するのか大前提
起動させるだけなら問題ありませんが、 それ以上のことをしたいのであれば (質問の内容的に)おそらく セキュリティリスクなど何も考えてなさそうなので 安易なアクセスは危険かと思われます (デボラ) 2025/07/15(火) 21:33:57
開いたあとのことはどう動かすかのイメージはついていますがコード等はこれからです。
オンプレのシステムを社内ネットワーク内で行うだけなのでセキュリティに関しては特段考えていない状況です。
(名無し) 2025/07/16(水) 09:21:32
そして、基幹システムなどというものは、基本的にそういうものは備えていません。
そんな状態にしておいたら、関係無い者が勝手し放題じゃないですか?
根幹のシステムが自由に変更できてしまったら、影響は計り知れません。
そんな脆弱な仕組みであるはずがありません。
情報セキュリティはあなたが想像する以上に堅固なものであるはずです。
まずあなたがそれをExcelから操作したい理由はなんですか?
入力が手間なので、Excelからコピーペイストして渡したい、ということでしょうか?
そうであれば、まず、周囲の人に尋ねて下さい。
あ、それならCSVをインポートする機能があるよ、といったあなたの知らなかったことが
出てくるかもしれません。
そういうものが一切なく、実務で困っているのであれば、組織としての判断を仰いでから、
その旨をきちんと担当のシステム部門なり適当なところに、機能新設として申請をしてください。
勝手に基幹システムに入りこもうとしたりすると、場合によっては、その破壊者とみなされ、
罰則を受けたり、場合によっては社員資格を失うことだってありえます。
そうならないように、ルールに沿った行動をとるべきです。
[[20250718110225]]はたぶんあなたでしょう?
(xyz) 2025/07/18(金) 18:53:21
アプリの起動程度なら特段問題にはならないと思いますが xyzさんが貼っている質問の内容が貴方ならやばいですよ笑
> オンプレのシステムを社内ネットワーク内で行うだけなのでセキュリティに関しては特段考えていない状況です。 そういう問題ではありません。 「基幹システムを起動、操作することができるスクリプト」を 勝手に自己判断で書こうとしちゃってるのがやばいって話です (デボラ) 2025/07/18(金) 19:41:41
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.