『inとoutの年月を抽出』(ちゃばしら)
こんにちは。教えてください。
2024/01〜2025/03 までの期間があります。
鈴木、佐藤、山田の行があり、それぞれが在籍しいていた年月のセルには
1が入っています。
24/01 24/02 24/03 24/04 24/05 24/06 24/07 24/08....
鈴木 1 1 1 1
佐藤 1 1 1 1 1 1
山田 1 1 1 1 1 1 1
この表で
鈴木⇒in 2024/01 out 2024/04
佐藤⇒in 2024/02 out 2024/06
山田⇒in 2024/01 out 2024/03、2024/05-2024/08
という結果にしたいのですが、山田の様な2回結果が出る様にするには
どの様な数式を用いれば宜しいでしょうか
お知恵拝借いたしたくお願いいたします。
< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows11 >
excel
コードをコピーする
=TEXT(INDEX(B$1:M$1, MATCH(1, B2:M2, 0)), "yyyy/mm")
で in(最初の1)の年月が取れます。
out(最後の1)は
excel
コードをコピーする
=TEXT(INDEX(B$1:M$1, MAX(IF(B2:M2=1, COLUMN(B2:M2)-COLUMN(B2)+1, 0))), "yyyy/mm")
👉 Ctrl + Shift + Enterの配列数式が必要です(もしくはLET使えば可)。
(通りすがり) 2025/07/22(火) 15:23:00
「excel
コードをコピーする」
は取ってから投稿しなさいよ。
あと、ChatGPTが出典なら、そのように書いたらどうなの!?
(PHR) 2025/07/22(火) 15:32:46
前後(というか左右)のセルと比較しないと判定できないので、端部の前後のセルは空白にしておいてください
B2:N2がデータ領域の場合 =CONCAT(IF((B2:N2=1)*(A2:M2="")," in " & B1:N1,"") & IF((B2:N2=1)*(C2:O2="")," out " & B1:N1,""))
CONCAT関数使えなかったらごめんなさい (´・ω・`) 2025/07/22(火) 16:34:57
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.