『エクセルの行番号対面の移動ボタンの色を替えたいのですが』(老眼めがね)
唐突な質問寛恕乞
エクセルのシ−トで、最右位置及び下段位置にある移動ボタン(正式な名称は調べたのですが判りませんでした)に色を付けてセル自体の色と相違する色を付けたいのですが、教えて下さい。
白地にセルと同色の移動ボタンの為、区別が曖昧で目が疲れて困っています。
セルは現行の白 移動ボタン(両端に▲マ−クが付されていますが囲まれた部分はセルと同色のため)明確に色を付して識別して使用したいと「熱望」しております。
唐突な質問で申し訳ございません。
< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows11 >
Excelのワークシートにあるスクロールバーのことですかね。 通常は比較的濃い灰色になっていて、見分けがつかないと思ったことは私は無いですね。(個人差はあるでしょうけど)
Excelのスクロールバーの色は手動だったりVBAなどで変更することはできないと思います。
色を変えるのであれば、OS(Windows)の設定を触る必要があると思います。 「テーマ」や「ハイコントラスト設定」というものを利用するしかない、とされているようです。 研究してみて下さい。 (なお、変更すると、Excelだけにとどまらず他のアプリケーションも同時に変更されるので それは前提としてください。) (xyz) 2025/07/30(水) 00:15:51
(老眼おじさん) 2025/07/30(水) 02:50:29
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.