[[20250731120258]] 『SUBTOTAL,COUNTIFの組み合わせ』(フィルター) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) |

| 全文検索 | 過去ログ ]

 

『SUBTOTAL,COUNTIFの組み合わせ』(フィルター)

フィルター後のマイナス値をカウントしたいのですが、可能でしょうか。

< 使用 Excel:Excel2021、使用 OS:Windows10 >


 実際のセルアドレスが不明ですが
B列が数値として、作業列用にC2セルに
=SUBTOTAL(2,B2)*(B2<0)
↓コピペ
=COUNTIF(C:C,1)	
(はてな) 2025/07/31(木) 12:21:51

はてなさん、ありがとうございました!

サブトータル・アスタリスクでできるとは!!
(フィルター) 2025/07/31(木) 13:13:06


 解決後だが。

 元データで数値がA列で最大100行目までの場合。
 =SUMPRODUCT(SUBTOTAL(2,INDIRECT("A"&ROW(2:100)))*(A2:A100<0))

(ねむねむ) 2025/07/31(木) 13:22:15


はてなさん、ねむねむさん

ありがとうございます。

全表示したときに、プラス値もカウントしてしまいます。

全表示したときのことを考えていませんでした。

全表示したときにも、問題なくマイナス値をカウントできないでしょうか?
(フィルター) 2025/07/31(木) 16:36:54


ちなみに
I4からI504に数値が入ります。
(フィルター) 2025/07/31(木) 16:42:25

 実際に入力した式を示してもらえないだろうか?
(ねむねむ) 2025/07/31(木) 16:47:24

 なお、私の式もはてなさんの式もマイナス(0より小さい値)を数えるようになっている。
(ねむねむ) 2025/07/31(木) 16:52:24

=IF(SUBTOTAL(2,$I$4:I4)*(I4<0)=0,"",SUBTOTAL(2,$I$4:I4)*(I4<0))です。

フィルターをかけたら、マイナス値をカウントしますが、全表示すると数値のすべてカウントしてしまします。

(フィルター) 2025/07/31(木) 17:05:22


 >フィルター後のマイナス値をカウントしたいのですが、可能でしょうか。

 これはいったい何だったんだ??????
(why) 2025/07/31(木) 17:07:57

みなさん、もうしわけありません。

かんちがいをしておりました。
(フィルター) 2025/07/31(木) 17:09:36


通年ではなく、シートを分けてCOUNTIFで対応します。

都合の良い関数はないですよね。

ご迷惑をおかけいたしました。
(フィルター) 2025/07/31(木) 17:12:48


 はてなさんの式であれば、例えばJ4セルに
 =SUBTOTAL(2,I4)*(I4<0)
 と入力してJ504セルまでフィルコピーして
 =COUNTIF(J4:J504,1)
 で個数が求められると思うが。

 私の式であれば
 SUMPRODUCT(SUBTOTAL(2,INDIRECT("I"&ROW(4:504)))*(I4:I504<0))
 で。
(ねむねむ) 2025/07/31(木) 17:19:20

ねむねむさん、いつもありがとうございます。
(フィルター) 2025/07/31(木) 18:24:38

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.