[[20250919150313]] 『数値を他のセルから参照したい』(薬用) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) |

| 全文検索 | 過去ログ ]

 

『数値を他のセルから参照したい』(薬用)

下記の数値の部分を他のセルから参照させたい。

A1に例えば以下の文章を入れている

「8人の参加者」の文章を入れている場合

8の数値を他のセルから参照して表示させるにはどうしたら良いでしょうか?

初歩的な質問ですが、なにとぞご教授をよろしくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows11 >


「他のセルから参照して」はどのような書式になっているんでしょうか。
(分からん) 2025/09/19(金) 15:23:47

その内容では良くわかりませんが。。。

例えば、B1に8と入っていて、A1ではB1を参照していという意味であれば、

 =B2&"人の参加者"

でしょうかねえ。

(ゆたか) 2025/09/19(金) 15:45:28


数値はA1の文の先頭にあると決まってるの?
最大で何桁?
(?!) 2025/09/19(金) 15:51:41

 必ず、数値+人 となっているとして
 =LEFT(A1,FIND("人",A1)-1)*1
 とか。
(い) 2025/09/19(金) 16:14:17

 >「8人の参加者」の文章を入れている場合
 > 8の数値を他のセルから参照して表示させるにはどうしたら良いでしょうか?

 (1)8という数値をそのセルから別のセルに"取り出したい"のか、
 (2)8という別のセルにある値を参照して、そのセルに"埋め込みたい"のか
 両方に解釈できそうです。そこを明確にされたほうがよいでしょう。

(xyz) 2025/09/19(金) 16:30:50


勘違いでしたね。

 =SUBSTITUTE(A14,"人の参加者","")

これで表示はできますが、数値にしたいなら

 =VALUE(SUBSTITUTE(A14,"人の参加者",""))
(ゆたか) 2025/09/19(金) 16:58:29

解決しました。
全ての方に感謝したいと思います。
些細なことでも解決できると、大変助かりました。
ほんとにありがとうございます

(薬用) 2025/09/19(金) 17:32:13


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.