[[20251031145256]] 『上下中央揃えと下揃えの設定について』(カリフラワー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) |

| 全文検索 | 過去ログ ]

 

『上下中央揃えと下揃えの設定について』(カリフラワー)

エクセルのファイル起動時に
エクセルの起動時に
上下中央揃えで立ち上がるパソコンと
下揃えで立ち上がるパソコンがあります。
下揃えで立ち上がるパソコンを
上下中央揃えで立ち上がるようにしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?

< 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows11 >


>上下中央揃えで立ち上がるようにしたいのですが
セル範囲を選択してホームタブの配置をクリックし上下中央揃えを選択して上書き保存する。
以上
(猿にもできる) 2025/10/31(金) 15:30:48

 C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16\XLSTART
 あたりのフォルダに、BOOK.XLTX という名前のテンプレートファイルを置いておくと、
 新規ブックに反映されるようなので、

 もしあれば削除する。 標準は上下中央だと思うので、何もなければ中央になるはず。

 もし無ければ、作成する
  ・新規ブックを作成して、リボンの[ホーム]タブの[スタイル]グループ [セルのスタイル]
    ・[標準]スタイルで右クリックして、変更
    ・書式設定で好きなように設定する。
    ・名前を付けて保存
      ファイルの種類は、『Excelテンプレート(*.xltx)』
      名前は BOOK.xltx
      
  ・個人用テンプレートフォルダに保存されると思うので、そのファイルを
   C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16\XLSTART に移動させる
   管理者権限が必要です

 試して見てください
(´・ω・`) 2025/10/31(金) 16:41:37

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.