削除
初めて投稿します。不手際がございましたら申し訳ございません。
1か月のカレンダーとなっているシートがあり、それぞれの日付のセルに実施するイベント名を被りなしのランダムで表示、尚且つ確率操作を加えるというシステム作成をお願いされました。
全イベントが記載されたシートには合計で77個、イベント名の右隣のセルに優先度が1〜4で記載されています。
4は2個、3は21個、2は45個、1は9個です。
出現率は4が最も高く、1が最も低く設定をしたいです。
現状は優先度ごとに該当する物を配列として格納しているのですが、被りを出さない確率操作の方法がわからない状態です。
解決策がお分かりの方、ご教示の程よろしくお願いいたします。
< 使用 Excel:Excel2019、使用 OS:Windows10 >
ちょっと事情が飲み込めないのですが・・
(1)出現率とは、どう言う算式を使うのですか?
(2)1日1イベントなのですか?
(3)土日祝は無関係の話なのですか?
(4)出現率が最も高いイベントと言っても、
他より0.1%でも高ければいいという話でもない気がするんですが、
実際どうなんでしょうか?
(半平太) 2025/11/01(土) 15:42:49
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.