『CSVのエンコード変更方法について』(ebis)
ダウンロードしたCSVをメモ帳で開き、
エンコードUTF-8に変更し上書き保存→エクセルで編集しているデータがあります。
今回、ダウンロードしたCSVのデータが重すぎてメモ帳で開けないとエラー画面が出ました。
他にエンコードを変更できる方法はありますでしょうか?
< 使用 Excel:Excel2019、使用 OS:Windows11 >
解決策の提示ではなく、議論の前提の確認です。
・ダウンロードしたままのCSVと ・エンコードを変更した場合のCSV それぞれのファイルの大きさはどのくらいでしょうか。 メモ帳は2GBまでが限度といった記事がありますが、それに障るような大きさなんでしょうか。 テキストファイルでそれだけというのは、相当大きいものと感じます。
(xyz) 2025/11/14(金) 11:54:04
PowerQuery で読み込めばいいのでは (´・ω・`) 2025/11/14(金) 12:01:25
データが重すぎて開けないことと、エンコーディングに劇的な因果関係はありません エンコーディングはファイル容量に直接的な関係はなく、単純に符号化の手段が何かを指定しているに過ぎません 何かしらの勘違いをしていると思いますので、エンコーディングについて調べてみてください
根本的な原因はメッセージの通り「容量が大きすぎる」点にあるので 1. ファイルを分割する 2. メモ帳ではなく専用のエディタを使用する
などの対策を講じるべきです
(Asa) 2025/11/15(土) 00:24:32
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.