[[20251121184513]] 『1行に950個あるデータを、1行13個ずつに区切って』(コピペンギン) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) |

| 全文検索 | 過去ログ ]

 

『1行に950個あるデータを、1行13個ずつに区切って縦に並べたい』(コピペンギン)

いつもお世話になっております

表題にあるようにランダムデータが一行に950個並んでいるのですが、A4用紙に印刷したい為に1行に1番目〜13番目のデータ、続きを1行空けて下の行に14番目〜26番目
というように950個分を編集したいのですが、良い方法がありますでしょうか?

今までコピーor切り取りで13個ずつ張り付けていたのでそれよりも効率の良い方法があれば教えて頂きたいです

よろしくお願い致します

< 使用 Excel:Excel2019、使用 OS:Windows11 >


追記

会社PCでご相談させて頂いておりますので、土日祝日を挟む為 確認が25日になってしまいます

返事等遅くなりますがよろしくお願い致します
(コピペンギン) 2025/11/21(金) 19:24:42


 Sheet1 の A1〜AMJ1 にデータがあると仮定

 =IF(MOD(ROW(),2)=1,INDEX(Sheet1!$A$1:$AMJ$1(INT((ROW()-1)/2)*13)+COLUMN()), "")

(さんつ) 2025/11/21(金) 21:04:43


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.