『一つ上の行で大きい方の数字求める』(三輪車)
A〜C 3列、50〜100行のセル範囲について。A列とC列は数式により
空白・文字・正の整数いずれかを表示。真ん中のB列はまっさらな
空欄で任意の正の整数を一つだけ手入力
A列のセル番地 A列 B列 C列
A59 720 ← 求めたい 690
A60 670
数字を入力したB列セルの一つ上、つまり行番号が1つ少ない
A列とC列の数字を比べ大きい方の数字を求めたい。両方か、
どちらか一方に必ず正の整数があり、整数と文字の組み合
わせの場合は整数を採用。揮発性関数を用いない数式を
よろしくお願い致します
< 使用 アプリ:Excel2024、使用 OS:Windows11 >
=IF(B60<>"",MAX(A59,C59),"") 単純に参照行をずらせばいいと思いますが、そういうことで合ってますか?
(あ) 2025/11/22(土) 15:41:54
>真ん中のB列はまっさらな空欄で任意の正の整数を一つだけ手入力
~~~~~~~~
一つだけとあるので、
VBAでするなら以下のようなことを数式で行いたいということでしょうか。
どのセルに結果を出力したいのか、補足された方がよさそうです。
Sub test()
Dim rng As Range
Set rng = Range("B50").End(xlDown)
If rng.Row <= 101 Then
MsgBox WorksheetFunction.Max(rng.Offset(-1, -1).Resize(, 3))
End If
End Sub
(冷水) 2025/11/22(土) 16:09:32
冷水様
VBAは苦手なので、申し訳ありません
手入力と書いたのは、数式で自動的にセルに
表示されるのではないことを強調するためでした
(三輪車) 2025/11/22(土) 18:40:36
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.