[[20251126072155]] 『画面を指定の範囲内のみで移動有効にする方法を教』(老眼メガネ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) |

| 全文検索 | 過去ログ ]

 

『画面を指定の範囲内のみで移動有効にする方法を教えてください。』(老眼メガネ)

お世話になります。
PC画面に、突然「通常の矢印マウスマーク」でないチョット大きめの白色丸の中に天地両横に▲マークの「いじわるマーク」が出たり、マウスに手を付けていないのに画面が横にピュ−とスクロ−ルしてしまいます。
いじわるマークが画面に出ないようにする方法・ビュ−とする画面スクロ−ルを止める方法を教えてください。通常の矢印マウスの移動できる範囲を設定できれば大丈夫かと思うのですが移動可能範囲を設定する方法がわかりません。
当該方法を教えていただければ、ストレスフリ−で作業ができるかなと思います。御面倒を掛けますが宜しくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2021、使用 OS:Windows11 >


 マウスのホイールをクリックした状態のように思えます
 再度ホイールをクリックすれば戻ります。

 >マウスに手を付けていないの
 本当に何の操作もしないでそうなるなら、異常というか故障です
 正常なマウスに交換してください

 マウスのボタンの機能を変更する方法は、メーカー・機種によって異なるので
 マウスのマニュアルを確認してください
(´・ω・`) 2025/11/26(水) 08:33:32

「いじわるマーク」という独特の表現では、なんとも申し上げられませんが、
以下のサイトに掲載されているカーソルで合っているのでしょうか。
https://www.anadigilife.com/mouse-wheel/

合っているなら(´・ω・`)さんのご指摘通り、マウスの故障の可能性が高いでしょう。
(トラックボール) 2025/11/26(水) 10:56:11


(´・ω・`)様(トラックボール)(でじログ部)様 ありがとうございました。
いじわるマーク は説明文・特定の固有名詞呼称を質問版に張り付け目的で探したのですが探しきれなかったため唯我独尊目的で「名付け親」になりました。寛恕乞
インタ−ネットを開いた状態でエクセルを稼働していたと思いますが、マウスを交換して意図していないスクロ−ルが発生しないかを確認してみます。
朝方から親切で的確な「お答え」を頂戴し感謝しております。ありがとうございました。

(老眼メガネ) 2025/11/26(水) 12:32:00

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.