『同じ文字を纏める』(NORIPI-)    A        B      C    D 1 市区町村名    社員コード  社員名  住民税額 2 埼玉県さいたま市  1001   Aさん   1000 3 埼玉県さいたま市  1002   Bさん   1050 4 埼玉県さいたま市  空白   小計2人  2050 5 埼玉県春日部市   1520   Cさん   2000 6 埼玉県春日部市   3000   Dさん   2153 7 埼玉県春日部市   2222   Eさん   1402 8 埼玉県春日部市   空白   小計3人  5555     ・・・ 15 空白        空白   合計○○人 100000 住民税の合計の内訳の表があります。 A列の市区町村名が入力されているのですが、それを一行に纏めたいと思うのですが、簡単な方法はないでしょうか? どういうことかと申しますと、A2:A4が同じ市区町村名の場合はA2だけを表示させて、A3:A4までは消したいと思っています。 いい方法があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。 ---- これで良ければ、応用してください。 [[20090712183408]]『結合を一気に行いたい』(MR.) (HANA) ---- 「消す」のではなく 条件付き書式で「見えなくする」のではだめでしょうか? データベースとして使用する場合は データを削除してしまうと あとあと困ることになる可能性があると思います。 (えくせる青年)2009/8/13 11:54 ---- よくみるとHANAさんがご紹介されているスレッドに 一部内容がかぶっている回答がありました。 HANAさん大変申し訳ありませんでした。 (えくせる青年)2009/8/13 11:58 ---- >HANAさん、えくせる青年さん 回答ありがとうございます。 そうですね、「見えなくする」という発想はすばらしいですね。 全然思いつきませんでした。流石です。 条件付き書式って同じ市区町村のところに毎回条件付き書式を設定しないといけないのですかね? 一気に出来る方法ってないのでしょうか? 2行しかないところとか10行あったりとまちまちなんですよ。 市区町村がいくつもある場合には結構めんどくさかったりします。 それを解消する方法ってないのでしょうか? (NORIPI-) ---- 紹介した過去ログはちゃんと見ましたか? また、条件付き書式の設定について 調べてみましたか? (HANA) ---- >HANAさん 間違っていたらすいません。 過去ログを見ると A3からA4を選択して、そこで条件付き書式を行うんですよね? =$A$2=$A$3:$A$4 それと同じようにA6からA8を選択して条件付き書式を行う。 =$A$5=$A$6:$A$8 これを繰り返すやり方ではないのですか? (NORIPI-) ---- >A3からA4を選択して、そこで条件付き書式を行うんですよね? 違います。 過去ログで >たとえば、A2:C7セルを選択して と書いたのは、MR.さんが載せた表が 7行目までだったからです。 それから、過去ログの式は >=$A1&$B1&$C1=$A2&$B2&$C2 上の行と下の行を見らべるだけです。 「&」で3つのセルをくっつけているので分かりいくいですが A列だけの式にすると =$A1=$A2 ですから今回は A2からA15セルを選択して =$A1=$A2 の条件で書式を設定してみてください。 自分のセル A2 の値と、ひとつ上のセル A1 の値が 等しい時は、文字色を白にします。 設定をしたあと、A3セルの条件付き書式を確認してみてください。 数式は相対参照で変化して =$A2=$A3 に変わっていると思います。 つまりこのセル(A3セル)は 自分のセル A3 の値と、ひとつ上のセル A2 の値が 等しい時に、文字色が白になりますね。 (HANA) ---- >HANAさん 間違っていましたね。 すいませんでした。 ちゃんと出来ました。ありがとうございます。 条件書式でこんな使い方があるとは思っていませんでした。 (NORIPI-)