『左から数える方法』(PP) G:Mに過去6年直近1年分の結果が右から古い順にあります 結果はコードを用いてます このコード結果が左から何年同じか年数を知りたいです コードは11とか20とか2桁の数値です こんなかんじ、  H29年 H30年 H31年 R2年 R3年 R4年 R5年  #N/A #N/A #N/A #N/A 11  11  11  20   20   21  21   21  21  21  1行目は3年  2行目は5年 関数で何とかできないですかね?? < 使用 Excel:Microsoft365、使用 OS:Windows10 > ---- 力業で。 O列からU列を差行列として使う。 1行目が見出しだとして。 O2セルに =IFERROR(IF(IFERROR(F2,0)=G2,N2+1,1),0) と入力してU列までフィルコピー。 また下へもフィルコピー。 その後 =MAX(O2:U2) ではどうだろうか? (ねむねむ) 2023/02/15(水) 17:04:16 ---- F2には会社名があります $F2にしてみました 左から連続して2年あるのに1としか返らないです (PP) 2023/02/15(水) 17:33:14 ---- >1行目は3年 >2行目は5年 右から数えているのではないか? (と) 2023/02/15(水) 17:44:27 ---- >$F2 F2で試してみたのだろうか? それと最初に確認しておけばよかったが右からの連続個数であればU列の値で求められないだろうか? (ねむねむ) 2023/02/15(水) 20:32:25 ---- > 何年同じか年数を知りたいです ちょっと分かりにくいのですが 下図の様だったら、各行の正解はそれぞれ何ですか? 行 __G__ __H__ __I__ __J__ __K__ __L__ __M__ 1 H29年 H30年 H31年 R2年 R3年 R4年 R5年 2 #N/A #N/A #N/A #N/A 11 11 11 3 20 20 21 21 21 21 21 4 21 21 21 21 21 21 50 5 11 22 33 44 55 66 77 6 20 20 21 21 31 31 41 (半平太) 2023/02/15(水) 21:03:36 ---- 半平太さんの表をお借りして、 各列の7〜11行目をワークエリアとして (実際のデータが多いのであれば行をさげるなり、別シートにするとして) M7=IF(ISNA(M2),0,1) G7=IF(H7<0,H7,IF(ISNA(G2),H7,IF(ISNA(H2),1,IF(G2=H2,H7+1,-2))))  ・・・ L7=IF(M7<0,M7,IF(ISNA(L2),M7,IF(ISNA(M2),1,IF(L2=M2,M7+1,-2))))      ・・・・・・ M11=IF(ISNA(M6),0,1) G11=IF(H11<0,H11,IF(ISNA(G6),H11,IF(ISNA(H6),1,IF(G6=H6,H11+1,-2))))  ・・・ L11=IF(M11<0,M11,IF(ISNA(L6),M11,IF(ISNA(M6),1,IF(L6=M6,M11+1,-2)))) として各行の最大値をとってみてはどうでしょうか? =MAX(G7:M7)  ・・・ =MAX(G11:M11) 今回のデータのNに同年数(最大値)を入れるとして 行 __G__ __H__ __I__ __J__ __K__ __L__ __M__ __N__ 1 H29年 H30年 H31年 R2年 R3年 R4年 R5年 同年数 2 #N/A #N/A #N/A #N/A 11 11 11 3 3 20 20 21 21 21 21 21 5 4 21 21 21 21 21 21 50 1 5 11 22 33 44 55 66 77 1 6 20 20 21 21 31 31 41 1 が結果のようです。 ※-2は−値であれば特に意味はありません (たつ) 2023/02/16(木) 08:37:42 ---- (と) 2023/02/15(水) 17:44:27 さんの言いたいこと、ようやく理解できました。 (たつ) 2023/02/16(木) 08:37:42 は右から直近年数を数えてます。 ちょっと時間がとれないですが、 ロジック的に MをGに入れ替え、G〜Lの参照セルの左右を入れ替えれれば できそうな気がします やっつけですいません (たつ) 2023/02/16(木) 09:00:27