[[20030819202206]] 『countif関数の意味を教えて下さい』(みーこ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『countif関数の意味を教えて下さい』(みーこ)

 以下関数で何故負の数字のみに通し番号がつくのかわかりません。それと何故通し番号をつけるときにcountifを使うのですか?

 IF(E3<0,COUTIF($E$3:E3,"<0"),"") 

 上の関数を表の範囲にコピーすると負の数字のみ通し番号がつくのですが何故でしょう?
[[20021114090129]]に似たようなものはあったのですが、私には理解できませんでした。

 通し番号がつくのではないです。上の式の意味は、もしE3の値が0より小さい時は
E3〜E3の中で0より小さい個数を求めなさい、そうでなければ空白を返しなさい。と言う意味です。
この式を下にコピーする事によりもしE4の値が0より小さい時はE3〜E4の中で0より小さい個数を
求めなさい、そうでなければ空白を返しなさい。
もしE5の値が0より小さい時はE3〜E5の中で0より小さい個数を求めなさい、そうでなければ空白を
返しなさい。と変わって行き条件に当てはまれば数字が1づつ増えていきます。
ん〜。うまく説明出来ませんが、分かったでしょうか?(ケン)


 ケンさんありがとうございました。納得しました。(^o^) まだまだ初心者だと思いますので今後ともよろしくお願いします。


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.