[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『プルダウンメニューについて』(はる)
大変困っております。Excel初心者です。どなたか教えて頂けないでしょうか?
■質問
A列にプルダウンメニューで\x{fffd}@〜\x{fffd}F(分類)を選択できるようにし、 その中からどれかを選択すると、その分類に属する複数の選択肢をさらに プルダウンメニューで選択できるようにしたい。
★例えば… A列のプルダウンメニューで『\x{fffd}A』を選択すると、 B列に下記の『きゅうり、大根、キャベツ、にんじん、たまねぎ』が 自動的にプルダウンメニューで表示され、 さらに『大根』を選択するとそれに連動して 仕入値『100円』がC列に、仕入先『□□屋』がD列に自動的に表示されるようにしたい。
分類 商品名 仕入値 仕入先 \x{fffd}@ りんご 100円 ○○屋 バナナ 200円 △△屋 みかん 50円 ○○屋 いちご 300円 ○○屋 梨 100円 □□屋
\x{fffd}A きゅうり 50円 ○○屋 大根 100円 □□屋 キャベツ 150円 □□屋 にんじん 70円 ○○屋 たまねぎ 80円 △△屋
\x{fffd}B コーラ 80円 ○○社 カルピス 100円 □□社 オレンジジュース 100円 ○○社 りんごジュース 90円 △△社 牛乳 70円 △△社
etc…
説明下手で申し訳ございませんが、お分かりの方は是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
に有りますので見てください。(ケン)
ライブラリ(e1tw)VLOOKUP関数 https://www.excel.studio-kazu.jp/func/vlookup.html こちらを参考にどうぞ(ケン)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.