[[20040315110114]] 『1についてのVLOOKUP関数』(たろう) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『1についてのVLOOKUP関数』(たろう)

[VLOOKUP関数についてですが]

VLOOKUP関数で
 
例えば1といれれば、その後は1についてのVLOOKUP関数
   2といれれば、その後は2についてのVLOOKUP関数
 
についてはどうやるのでしょうか?


 今ひとつやりたいことが読み取れないのですが。
1,2をどこに入力するのか。
1についてのVLOOKUP関数、2についてのVLOOKUP関数とはどういうことなのか。
具体例があるとわかりやすいのですが、
とりあえず想像で、
 
「1、2をどこかのセルへ入力することでVLOOKUP関数で参照する列を切り替える」
VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)で、A1に1、2を入力し、列番号を1のと
き2列目、2のとき3列目を参照させる場合には
=VLOOKUP(検索値,範囲,1+A1,検索の型)
 
「1、2をどこかのセルへ入力することで使用するVLOOKUP関数を切り替える」
A1に1、2を入力し、1のとき1についてのVLOOKUP関数、2のとき2についての
VLOOKUP関数という風に数式を切り替える
=CHOOSE(A1,1についてのVLOOKUP関数,2についてのVLOOKUP関数)
 
(KAMIYA)

 ありがとうございます。
 
=CHOOSE(A1,1についてのVLOOKUP関数,2についてのVLOOKUP関数)
これについてもっと詳しく教えてもらえますか
お願いします。
それとA1て何ですか?

 >A1て何ですか?
「セルアドレスA1のセル」ですから、特別な意味ではないです。
「1,2をどこに入力するのか」がわからなかったため、「A1に1、2
を入力」すると仮定してご説明しました。
 CHOOSE関数についてですが、「1についてのVLOOKUP関数、2につい
てのVLOOKUP関数」とはどういうことなのか、実態がわからないとこれ
でいいものかどうかもわかりませんので、
 
「1についてのVLOOKUP関数、2についてのVLOOKUP関数」
 
について具体的に何をしたいか、ご説明願えませんか?
(KAMIYA)

言葉では説明しにくいんですけれどどうしたら良いでしょうか?
メールで添付ファイルとかでもいいですか?


 単純に
 VLOOKUP(検索値, 範囲, 列番号, 検索の型)

 A1 に 1 を入れて
 VLOOKUP(A1, 範囲, 列番号, 検索の型)

 A1 に 2 を入れて
 VLOOKUP(A1, 範囲, 列番号, 検索の型)

 のことではないでしょうか?

  ライブラリ (e1tw)VLOOKUP関数
http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e1tw/e1tw.html
  が参考になりませんか?
  違ってましたら、ごめんなさい。   (jun53)

 あらっ よく見たら KAMIYAさんが説明してるのと同じ事でした。
上記、取り消します。スミマセン。   (jun53)

 TO jun53さん
とんでもありません、補足ありがとうございます。

 TO たろうさん
他のスレに気を取られてました。スミマセン。
あまり込み入った説明でなくてもいいのですが・・・。
「1についてのVLOOKUP関数、2についてのVLOOKUP関数」
というのは「あるセルの値が1の時は A というVLOOKUP関数、
2の時は B というVLOOKUP関数」ということなのでしょうか。
あるいは、jun53さんの書いている通り、
A1 に 1 や 2 を入力して
 VLOOKUP(A1, 範囲, 列番号, 検索の型)
のように検索値をその都度変更したいということでしょうか、
ということです。
(KAMIYA)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.