[[20040409104253]] 『特定のシートをWORDに差し込み印刷したい』(mimi) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『特定のシートをWORDに差し込み印刷したい』(mimi)

[シートが複数ある場合、特定のシートをWORDに差し込み印刷したい]

 少しWORDがらみの質問になってしまいますが…すみません
 WORDの差し込み印刷で、特定のエクセルシートを差し込むにはどうしたらいいのでしょうか…

 EXCEL FILES OEDC
 EXCEL ワークシート DDE
 EXCEL ワークシート コンバーター 
 この三つのファイル形式の違いに関係するのでしょうか?

 よろしくおねがいします!


 EXCELのバージョンいくつでしょうか?
 XP以降なら差込のファイルを指定したらどのsheetを使うか聞いてくるはずですが。

(みかん)


 2000なのですが…
 ワークシート全体しか選択にあがってきません
 DDE接続ができません…と軽くあしらわれてしまいます
 (mimi)

 ではできるはずですよ!
 やり方を書いてみますね。

 1.メニューバーの「ツール」→「はがきと差込印刷」→「差込印刷ウィザード」
 2.右端に差込印刷用のメニューができる→「宛名の選択」→
  「既存のリストを使用」→「参照」
 3.データファイルの選択画面→使用するエクセルファイルを指定。
   ここでデフォルトではMy DATA SOUCEファルダーが開いてしまうので、
   一番上の選択項目をMy DocumentとかDesk Topとかここで自分の使用したいファイルの
   ある場所を選ぶ。一番下の項目「ファイルの種類(T)」を「すべてのファイル」
   に必ず直してくださいね。
4. 表の選択画面がでるのでお使いになりたいSheetをクリックしてOK。

  で どうでしょうか?

(みかん)


 どうもみかんさんありがとうございます
 しかし、やはり、2000だと選択肢があがってこないみたいです。
 「データファイルの形式」というウィンドは、みなさんでるのでしょうか?
(mimi)

 なるほど。2000はファイル全体しか選べないんですね。
 ということは、95、97もそうだったのですが
そのファイルの1番上のSheetしか選べないと思います。(1番左側のSheet)
なので、使用するSheetをそれぞれのファイルの1番左に用意しなくてはなりません。
そのワークシート全体という項目を選ぶと、勝手にファイルの中の1番左のSheetが
選ばれているはずです。

 で どうでしょうか?

(みかん)


 データファイルを開く時に、[形式の確認]にチェックを入れて開くと
データファイルの形式を選択する画面が表示されます。
その画面で[Microsoft Excel ワークシートコンバータ]を選択してOKすると
シートを選択することが出来るようです。
↓こちらが参考になるかもしれません。
[[20040122194346]] 『宛名ラベルが作れません』(こっこ)
[WD2000]Excel をデータとして使用時「DDE 接続が行えない」エラーが発生
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;198299&Product=wordJPN
(Yosh!)Excel2000 Word2000

 みかん&yosi! さんありがとうございます!

 引用:使用するセル範囲をコロン (:) を使用して指定 ([Microsoft Excel] ダイアロ
グ ボックスの [範囲名またはセル範囲]) した場合に発生します。たとえば、
[Microsoft Excel] ダイアログ ボックスの [範囲名またはセル範囲] に、「A1:G6」ま
たは「R1C1:R6C7」と指定した場合に発生します

 これは、関数を使ったものも使用できないということになるのですか?

 (mimi)


 なるほどこんなエラーがあるのですね。勉強になります。
でも関数とは関係ないような気がするのですが・・・。
前述のこっこさんの書き込みを読むと、新規Sheetに貼り付けて作り直したらできたと
書いてあるので、ファイルの何かの不具合ということもあるかもしれないですよね。

(みかん)


 [範囲名またはセル範囲]というのは、ワークシートコンバータを使用せずに
Excelのファイルを開いた場合に[ワークシート全体]と表示されている部分を
指しているのだと思います。そこを「A1:G6」のように書き換えて開こうとすると
エラーになるということだと思うので、Excelのデータ中でA1:G6のような参照が
入った関数を使用していても問題はないと思います。(Yosh!)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.