[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『今日以前セルの文字色を変えるのには』(しん)
[今日以降は…]
例えばチェックリスト表を作成したとしてその中にチェック日という項目を作成、
そこにはチェックする予定の日付を入力するといった場合、その欄に入力されている
期日が今日以前である(チェックし忘れなどで)セルの文字色を変えるのにはどうしたらよいのでしょうか??
こちらをご覧下さい。 (e2qw)条件付き書式 https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e2qw/e2qw.html 解決出来ないようでしたら、レイアウトを教えてください。 (ケン)
10日以上前の日付を入力した時なら入力規則で出来そうですが・・・ 今回のように入力されているものだとVBAになると思います。 どのようなタイミングでメッセージボックスを表示するのか?どんなシートレイアウト になっているのかを明記すれば、良い回答が有るかも知れません。 (ケン)
タイトルを変更しました。 (kazu)
あれれれれ???何故か質問が消えている!!??
ご回答していただいた(ケン)さん、申し訳ございません・・。
続きですが、
こんな感じの表があったとします↓
=TODAY()
1. 山田 太郎 H16.7.12 ←過去日
2. ○○ ○○ H16.7.30
3. ** ** H16.8.10
4. ## ## H16.8.2
TODAY=7/22だとしまして、この場合「山田太郎」の連絡日だけ過去になっています。
このまま作業を終了させて上書き保存する際にメッセージボックスで警告させたり、
また保存後再度このファイルを開いた際にメッセージボックスで警告させたりしたいのです。
よろしくお願いいたします。
(しん)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.