[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『合計にあわせた組み合わせの算出の仕方』(フム)
伝票が
A:120750 B:136500 C:13400 D:124414・・・・と何枚もある場合
合計して194208にしようと思うのですが、どれとどれを組み合わせたらその合計なるという算出の仕方あるのでしょうか?
【関連ログ】
[[20080514010011]] 『箱に何個入るか計算したい』(梱包屋)
[[20081224065339]] 『組合わせ計算の関数?』
[[20091106222909]] 『棚割りソフト』(みさ)
[[20100114144216]] 『合計が一番近くなる組み合わせ』(めたぼ)
[[20100610115421]] 『数値の表からランダムな数値を組み合わせて、求めたい数値にさせる組み合わせ』(くるみ)
[[20101029154929]] 『複数の値からある合計数に一致する組み合わせ』(シン)
[[20111016204703]] 『おつりを少なくする』(taka)
【検索用キーワード】
[ナップサック 組合せ 組合わせ 組み合せ 計算]
(みやほりん)
こんにちは。 みやほりんさんが示されている関連ログ等で解決しているのでは? この種の組合せ最適化問題は、Excelソルバーで解くのが最も手軽ですが 変数の数が200よりも多いときはプログラムに頼るしかないでしょう。 ネットに提示されているプログラムはたくさんありますが、力業的なもの が多いようなので効率性を追求するならば、アルゴリズムの本を調べる ことが必要でしょう。 知恵袋ノートにもナップサック問題のプログラムがあります。 もっとも使ったことがないので性能はわかりません。 ここ以外も含めて過去ログにはいろいろ面白い組合せ最適化問題がかなり ありますね。
(shibaraku)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.