[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『色分け』(はる)
別シートを参照して、セルの色分けをしたい。(素人です)
シート1のA1が1の場合 シート2のA1が赤色
シート1のA1が2の場合 シート2のA2が青色
シート1のA1が3の場合 シート2のA3が黄色
このような仕組みが出来ますか?お願いします。
WindowsXP
色が3色でしたら、条件付書式で出来そうですね^^ ライブラリにある、こちらが参考になりませんか? 条件付き書式 Win https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e2qw/e2qw.html
(キリキ)(〃⌒o⌒)b
条件付き書式は、他のシートの参照は出来ないようです。 VBAになるのかな? 識者の回答をお待ちください。 (MARBIN)
シート1のA1に名前を付けるとできますよ。 (やっちん)
>シート1のA1に名前を付けるとできますよ。 なるほど!勉強になりました。 (MARBIN)
条件付書式の数式でINDIRECT関数を経由した参照にすると名前定義を省くことができます。 [[20050725110942]] 『在庫場所の空〜塗りつぶし〜』(初心者18) (みやほりん)(-_∂)b
MARBINさんに、ご指摘いただいて 慌てて、過去ログ探しちゃった。。。
別シートって見逃してた・・・ もう少し説明を入れておけばよかったですね。
そしたら、みやさんとゴッチンコ! みやさんありがと〜♪
(キリキ)(〃⌒o⌒)b
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.