[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『入力規則−リストが表示されない』(ハリー・ハリー)
入力規則のリストで、リストが表示されません。範囲指定はきちんと出来ているし、入力規則内の、「ドロップダウンから選択」もチェックが入っているし、オプションの「すべて表示する」にしています。同じファイル内の別のタブではリストが使えているのにあるタブだけそれが出来ません。
解決法を知っていらっしゃる方、どうかご教示お願いします!
Excel2000
>同じファイル内の別のタブでは 元のデータが別のシートにあるのではないでしょうか? 同じシート内にないと、通常は出来ないみたいですょ。 私もよく分からないのですが、下記を参考にしてみてはいかがでしょうか?
【簡単なリストボックスの作り方】 https://www.excel.studio-kazu.jp/tips/0601/
(no-good)
「タブ」とおっしゃられているのは、「ワークシート」のことですよね? 別のワークシートに使用したい場合は、「挿入→名前→定義」でリスト範囲に名前をつけると 使用できるようになりますよ?
(Ohagi)
↓を確認してみてください
・入力規則の設定で、「ドロップダウンリストから選択する」にチェックが入っているか? ・ツール→オプション→「表示」にある「オブジェクト」で「すべて表示」になっているか?
(Ohagi)
こちらに統合しました。 (kazu)
入力規則のリストで、リストが表示されません。範囲指定はきちんと出来ているし、入力規則内の、「ドロップダウンから選択」もチェックが入っているし、オプションの「すべて表示する」にしています。同じファイル内の別のシートではリストが使えているのにあるシートだけそれが出来ません。解決法を知っていらっしゃる方、どうかご教示お願いします! Excel2000
ご心配なさらなくても、ここの方々はちゃんと ハリー・ハリーさんの質問を見ていますよ。 書き込みをしてくれた人だけが見ているわけではありません。 書き込みをしない人は、書き込む情報を持っていないのか すでに有る書き込みに対して貴方がどのような返答をするのか 待っているのだと思います。
ですので、貴方に話し掛けてくれる人を無視したり その上同じ内容を新規で投稿するのは如何なものかと思います。
少なくとも、前の投稿は完結させてください。 前提条件で「確認済み」と書いておられるのですから 「確認してください」と言われたら、再度確認して 「やっぱりチェックは入っています」と書けば良いのですから。
その上で、どちらのスレで話を続けるのか明確にして下さい。 (こちらで続けるなら、向こうにその旨。向こうで続けるなら こちらにその旨、書き込んでくださいね。)
(HANA)
↓の問題とはまた違うものでしょうか。ちなみにExcel2003SP2でも再現したので、 2000でも起こり得る。 [XL2002] 不連続な領域に多数設定した入力規則が一定数以上保存されない http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP436987 新規ブックで作り直すわけにはいかないのでしょうかね。 (みやほりん)(-_∂)b
原因を追求して、問題を解決するのも一つだと思いますが >同じファイル内の別のタブではリストが使えているのに という事なので、きっぱりそのシートはあきらめて 作り直すのが早いような気がします。 それでも同じ現象が出るのなら、その時にまた考える。 作り直しても同じ状態なのですかね?
現象は違いますが、記憶に新しい所でこの様なご質問が有りました。 結局原因は分からず仕舞いでしたが・・・。 [[20070111204656]]『簡易リストがうまくないんです。』(ひろぞう)
(HANA)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.