[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ピボットテーブルの集計方法のデフォルトまたは一括での変更方法』(紫四季舞)
Excel2003です。
首題の件、デフォルトは「データの個数」で表示されますが、
集計する項目数が多い(約20項目)ことと「平均」をもとめたいことから ・集計方法のデフォルトを「平均」にする方法 もしくは ・20項目の集計方法の一括変更方法 はありませんでしょうか?
shiftで項目を選択して右クリック→「フィールドの設定」から 変更しようとしましたが、一つの項目しか結局変更できませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
あらかじめそのように設定して作成したピボットテーブルの 元となるデータを差し替え、またそのデータ範囲の調整をしたほうが早そうです。 【関連ログ】 [[20070731155825]] 『Excel2003 PivotTableのDataの結果を常にSum関数を選択するよう設定する方法』(KY) (みやほりん)(-_∂)b
ご回答どうもありがとうございました。
今回は「個数」→「平均」なので この方法を使っても、一筋縄ではいかないですよね?
私の真意は関連ログのほうにはありません。 要するに、そのように簡単に行う標準の方法はありませんので、 使い方のほうを工夫してみたら、ということです。 新しいデータに対して新しいピボットテーブルをいちいち作るのではなくて、 すでに作られたピボットテーブルをコピーしてきて、計算する対象データを 新しいデータに変更するのです。 (みやほりん)(-_∂)b
追加のご回答、ありがとうございます。 仰るとおり、機能を探すだけではなく、 使い方の工夫で補う努力も必要ですね。
今後とも参考にさせて頂きます。
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.