[[20081019115145]] 『表を行削除しても消えない』(hugger) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『表を行削除しても消えない』(hugger)

他の方が作成したファイルで、どうやって作ったのかも分からず
しかも、重たい(9MB)ので、軽くしようと試しているのですが・・・

WindowsXP Excel2003 を使用。

データが5000行,Z列まで入っています。
使用関数はvlookで別シートから参照のみです。

65536行まで罫線と背景色が入ってまして、
これが重たい原因かと思い、
行削除しましたが、なんと消えていかないのです。
何度行削除しても、あとからあとから湧き出てくる感じです。

VBAの事はよくわからないのですが、一応開いて、
各シートと標準モジュールを見てみましたが、
何も記載ありませんでした。

対処方法がありましたら、ぜひ教えてください。


 条件付き書式が使われている、ということはないでしょうか?

http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e2qw/e2qw.html

 (MARBIN)

 いま試しましたが、 全セルに条件付き書式を設定しても
 ブックサイズは重くならないですね。
 原因は別のところにあるかもしれません。
 (MARBIN)

調べてみましたが、条件付き書式の設定はありませんでした。
他に何か原因はありますか?
(hugger)


 おっと、質問者さんと衝突してしまいました。。。

 >行削除しましたが、
 これは
  不要行を選択して 右クリック→削除(D)
 を行った ということですかね?

 >あとからあとから湧き出てくる感じです。 
 これは、どのタイミングで出てくるのですかね?
  行削除すると、いったんは消えるがすぐに復活する?
  行削除し、消えた状態で保存するが 再度開くと復活している?

 シートの右側に行をスクロールするバーがあると思いますが
 その大きさは妥当な大きさですか?
 もしも、最終行まで何かのデータが入っていて重いのなら
 スクロールバーは非常に小さくなっていると思います。

 >重たい(9MB)ので、軽くしようと試しているのですが
 この「重い」と感じるのは
  9MBという数字が重い
 ということでしょうか?それとも
  開くときに、時間がかかる
 ということでしょうか?

 (HANA)

 >VBAの事はよくわからないのですが、一応開いて、各シートと標準モジュールを見てみましたが、何も記載ありませんでした。

 VBAがあるかどうかハッキリさせて置きたいです。

 セキュリティレベルを「中」にして、当該ファイルを開き直してください。
 なんのチェックもなく開かれますか?

  (半平太)


HANAさんへ

>>行削除しましたが、
> これは
>  不要行を選択して 右クリック→削除(D)

その通りです。

>>あとからあとから湧き出てくる感じです。
> これは、どのタイミングで出てくるのですかね?
>  行削除すると、いったんは消えるがすぐに復活する?

このタイミングです。行削除したあと、下画面にスクロールすると出ています。
というより、消えてない感じです。
削除したら、なにも書式設定されてない状態の行が表示されると思っていたのですが
認識違いだったのでしょうか。

> シートの右側に行をスクロールするバーがあると思いますが
> その大きさは妥当な大きさですか?

非常に小さくなっています。
計算式や値がはいっていないか Ctrl+↓or→ してみましたが、
入ってないようで最終行or列にいきます。

>>重たい(9MB)ので、軽くしようと試しているのですが

開くときに、時間がかかります。
あと、入力等しても砂時計がでるので、
計算方法を自動から手動に切り替えてみました。


半平太さんへ

ファイルを開く時に、マクロを有効にするか聞いてきます。
VBEを開いて、各シートと標準モジュールに何も記載ないので、
マクロはないのかと思っていましたが、本当はあるのでしょうか?


 ぼちぼち書いてたら、またまた衝突・・・。
 話が前後しますが、手を加えてそのまま載せておきます。

 >セキュリティレベルを「中」にして、当該ファイルを開き直してください。
 念のため・・・・
  署名がしてある場合
  パーソナルブックにある場合
 チェックできないんですよね。

 パーソナルブックなら
 二つ目のエクセルを立ち上げる時に
「編集中」と出るのでチェックできるか?
 署名は難しそう・・・。
 
 ・・・って書いてましたが、
 マクロがあるみたいですね。
 どこにあるのですかね・・・?

 
 

 >削除したら、なにも書式設定されてない状態の行が表示されると
 >思っていたのですが認識違いだったのでしょうか。 
 私もそのように思っていたので、試しましたが
 認識違いだったようです。(笑)

 範囲を指定して 書式を設定した場合
 削除したら 設定されていない行が上へあがってきますが
 列を指定して 書式を設定した場合
 行を削除しても 書式付の行が新たに現れますね。

 >開くときに、時間がかかります。
 その時に、左下に「再計算」なんて文字が
 出ていませんでしょうか?

 >あと、入力等しても砂時計がでるので、
 >計算方法を自動から手動に切り替えてみました。
 これで解決するのであれば
 「計算に時間がかかる」のだと思いますが。

 計算式の入っている範囲や
 参照先の範囲を減らすことはできないのでしょうか?

 単純な計算式でも、入っている範囲が広かったり
 たくさんのセルを参照していたら
 計算に時間がかかることがあります。

 ただスクロールバーが
 >非常に小さくなっています。
 ってのは気になりますね・・・。

 A1セルから Ctrl + ↓ で範囲の最終行へ移動し
 その下の【行】を選択して Ctrl + ↓ で
 シートの最終行へ移動
 右クリック → 削除(D)で行を削除し
  (上でも書きましたが、
   罫線・セルの背景色などはそのままで
   一見変わりないようですが)
 上書き保存。
 再度開いたときの スクロールバーの大きさに
 変化があるかどうか 確認して見られてはどうでしょう。

 そうそう、
 はじめての方へ「(5)Wikiに書き込む場合の整形ルール(2006/09/17 追加)」
 をお読みになると、改行方法がわかると思います。
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/excelboard/#text_format
 文章の先頭に半角スペースを入れて下さい。

 (HANA)

 勘違いしていたらすみませんが、列を選択して書式を設定している場合
 行を削除しても最終行まで書式(罫線や背景色)は保持されるように
 思ったのですが、違いましたっけ?

 5000×26 にすべて数式が入っていれば、サイズも処理もそれなりに時間が
 かかるようには思いますが。
 (Mook)

 どなたかと衝突してしまいました!

 なんせ初めての質問で、整形ルールがあるとも知らず、大変見にくくて申し訳ありませんっ。
 衝突なんてのもあるんですね。いろいろ勉強になります。

 マクロがどこにあるのか、どうやったらわかりますか?

 列ごとに書式設定をすると、保持されるんですね。
 大変勉強になりました。

 処理時間は計算式の問題で
 最終行まで書式設定していても、
 あまり変わりないということでよろしいのでしょうか?


 試してみられるのが一番だと思います。

 1.シート全体を選択してコピー
   右クリック→形式を選択して貼り付け ●値(V)
   で、計算式をなくして別名保存
   ブックの大きさと再度開いたときにどうか

 2.計算式の入ったブックを開き
   シート全体を選択して
   書式のセル色をなし・罫線もなし にして
   別名保存
   ブックの大きさと再度開いたときにどうか

 マクロは・・・名前の定義の中にあるかも?
 GET.CELL関数が使われてないですかね。
 表示される警告は
  「このブックにはMicrosoft Excel4.0マクロが1つ以上含まれています。」
 でしょうか?(これなら、名前の定義を確認)
 それとも
  「○○はマクロを含んでいます。」
 というメッセージでしょうか?

 (HANA)

 おっと、忘れていました。
 確かに
 「列ごとに書式設定をすると、保持される」
 のですが、
 スクロールバーが小さいのが気になります。

 もしかして、数式が最終行まで入っている
 なんてことはないですよね?

 >データが5000行,Z列まで入っています。
 >使用関数はvlookで別シートから参照のみです。
 データ範囲が 5000行×25列 ですよね。
 それとも、数式が5000行×25列?
 あるいは、そのブックのシートのうち
 自覚として使用している範囲の合計が5000行×25列に相当する
 のでしょうか。

 (HANA)

 皆さんに教えていただいたことを試してみたら、
 だいぶスッキリしてきました。

 @表を行削除しても消えない → 列の書式設定がされている

 Aファイルが重たい → たくさんのセルを参照させている

     計算式の入ってる範囲や、参照先の範囲を減らすことはできないので
     仕方がないことが分かりました。
     画面左下の「再計算」表示を気にかけるようにします。

     ちなみに、計算式がある現状が、7MB(まで減りました!ありがとうございます)
     値のみにしたら、4MBになりました。
     色・罫線を除いたら、多少小さくなったので、これは、差障りなさそうですね。

     実際に試してみるのが一番ですね。

 Bスクロールバーの大きさ → 変化ありました!
     教えていただいた通りにしてみたら、
     データ範囲の最終行の時の位置と、65536行の位置と変わらなくなりました。

 Cマクロ → これが、いまいち未だわからないです・・・

     *署名 : セキュリティレベルを 中 → 高 にしてみたら、
               「署名のないマクロがある」と出たので、書名はないと思います。

     *パーソナルブック : 二つのエクセルを立ち上げてみましたが、
                          「編集中」とは出ません。

     *表示される警告 : 「○○はマクロを含んでいます」のメッセージです。

     *名前の定義 : GET,CELL関数は使用してないようです。
                      使用している関数は、VLOOK,ISBLANK,IF,MATCH がありました。
                      何か影響あるものありますか?

 (hugger)


 >データ範囲が 5000行×25列 ですよね。
 その通りです。数式が入っているのは 5000行×6列です。

 (hugger)


 少し話を前後させてしまって申し訳ありませんでした。

 「署名」に関しては
   署名がしてあったら、セキュリティレベルにかかわらず無確認で開かれる
 ということです。
 ですから、「セキュリティレベル」を上げて開いた場合に
 確認が出なくても、「そのブックにマクロがない」の証明にはならないのです。

 今回の場合は、マクロの確認が出ているので 署名の件は関係ないです。

 また「パーソナルブックのマクロ」に関しても同様に
 マクロの確認が出ているので 関係ないでしょう。

 そのブックにマクロがなかったからと言って
 「そのブックがマクロで制御されていない」の証明にはならない です。
 まぁ、そんなことを言い始めると、パーソナル以外でも別のブックにあるマクロで
 制御されていることもありますからね。

 繰り返しになりますが
 マクロの確認が出るのなら、関係ないといえると思います。
 
 
 通常「署名がしてあるかも?」とか「他の所にあるマクロで制御されているかも?」
 なんて考えにくいと思いますので
 セキュリティレベルを上げて開いてみることは
 マクロ有無の確認方法の有益な手段の一つと言えると思いますが。
 
 
 そもそも、「行を削除しても、書式が消えない」は
 マクロの制御によるものではありませんでしたし。

 それから名前の定義に関しては
  「○○はマクロを含んでいます」のメッセージです。
 と言う事ですので、やはり違ったようです。

 現在のエクセルにはGET.CELL関数という マクロ関数が残されています。
 この関数は現在は主に「名前の定義」をして使用され
 マクロ関数が使われているブックを開く際は
  「このブックにはMicrosoft Excel4.0マクロが1つ以上含まれています。」
 のメッセージが出て、通常のメッセージとは異なります。

 ただ、「○○はマクロを含んでいます」のメッセージなら
 やはり どこかにマクロがあるのではないかと思います。

 ↓よくある質問の「マクロを消してもマクロの警告」です。
http://www.excel.studio-kazu.jp/tips/0026/

 >各シートと標準モジュールを見てみましたが、何も記載ありませんでした。 
 と言うことですが
  1.ThisWorkbookの中も確認しましたか?
  2.標準モジュール があるのですか?
  3.フォーム というのが表示されていますか?

 標準モジュールがあるということは、その下に
 「Module1」があったりしますか。
 ある場合は「解放」してください。
 すべて解放すれば 標準モジュール自体が
 なくなると思います。

 コードの有無にかかわらず、ここにモジュールがある場合は
 マクロの警告が出るのではないかと思います。

 フォームに関しても同様です。

 VBEを開いたときの左上 プロジェクトウィンドウに
  Microsoft Excel Objects
 以外のフォルダが無くなるようにしてみてください。

 (HANA)

 「Module1」があったので「解放」したら、マクロなくなりました。

 これで、列の書式設定の事、マクロの事等すべてスッキリいたしました。

 エクセルは奥が実に深いですね。まだまだ知らない事だらけです。
 聞く前に、このサイトを見て、もっと勉強しなくてはいけませんね。

 HANAさん、分かりやすい説明で最後までお付き合いいただき、
 本当にありがとうございました!

 教えてくださった、MARBINさん、半平太さん、Mookさんにも、感謝いたします。

 解決されてなにより。
 ところで、用語としてちょっとだけ気になったので。

 >スクロールバーの大きさ
 正確には、スクロールバー中のスクロールボックス(もしくは単にスクロールボックス)の大きさ、
 ですね。
 まあ、意味が通じているから別に良いと言えばいいんですがね。
 (通りすがり)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.