[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『UDFとは?』(uuu)
おはようございます。
いつも参考にさせて頂いています。
回答して下さる中に"UDF"の文字が出ていたので
早速検索して見ましたが、読解力が無いせいか
さっぱり解りません。
解りやすく教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
User Defined Function ユーザー定義関数 の略です。 (ROUGE)
(e1iw)ユーザー関数入門 https://www.excel.studio-kazu.jp/tips/0501/ (dack)
>User Defined Function ユーザー定義関数 の略です。
ア〜 そうなんだ!
ユーザー定義関数の略は、知らず "UDF"で検索し
違う意味で出ていたので、マクロに関係あるのだろうか?と
悩んでいました。
ROUGEさんのコード、参考にさせて頂いています。
ROUGEさん dacさん 有り難うございました。
(uuu)
ユーザー定義関数の略は、知らず "UDF"で検索し
↓
ユーザー定義関数の略とは、知らず "UDF"で検索し
失礼致しました。(uuu)
>ユーザー定義関数の略とは、知らず "UDF"で検索し >失礼致しました。(uuu)
そんなに一般化した略語ではないと思いますよ。
(半平太) 2009/05/27 13:05
> そんなに一般化した略語ではないと思いますよ。 そうなんですか? 「udf excel」でGoogle検索すると、約293000件ヒットしますが。。。 (ROUGE)
"UDF"だけで、検索したのでヒットしなかったのですね。
検索の仕方も勉強になりました。
有り難うございました。(uuu)
英語のサイトでは常識です。 http://www.excelguru.ca/taxonomy/term/7 http://techrepublic.com.com/5208-11195-0.html?forumID=87&threadID=189272 (seiya)
日本じゃ1部の人だけみたいですね。
↑ もともとこの手の略語は原語からくるから、知らなくても 別に問題ないけど、VBAは英語で書かれているから知ってて 損はないよ。
昔、あるサイトで 「データをマージしたいのですが?」 というような質問があり、英語に堪能だという回答者が 「マージ?結合? 用語は正しく使ってください」 というような発言を見たことがありますが Mergeという単語は、データを纏める意味でも使用されるし Sort とも表現するし...
もともと、この世界の「日本語」はあとから訳されたものだから 使用するならなるべく原語に近い使い方をして欲しいものです。 (seiya)
日本語のQ&A板に聞いてくる質問者に使うような略語とは思いませんね。
(半平太) 2009/05/27 14:40
↑ 別にそれでいいんじゃないの? 日本のサイトで一般的といってるわけではない。 (seiya)
> 日本のサイトで一般的といってるわけではない。
そう云う趣旨でしたか。 勘違いしました。済みません m(__)m
(半平太) 2009/05/27 15:47
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.