[[20160225075616]] 『[談]編集画面でエラーが出る』(se_9) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『[談]編集画面でエラーが出る』(se_9)

 数日前から「編集」ボタンを押して編集した後「プレビュー」ボタンを押すと
 500 Internal Server Error
 というエラーが表示され編集できない状態になっています。
 ちなみにブラウザはFirefoxです。他にも同じ症状が出る方はいらっしゃいますか?

< 使用 Excel:unknown、使用 OS:WindowsXP >

 テスト稲葉

 Chrome バージョン 48.0.2564.116 m
 問題ありません!
(稲葉) 2016/02/25(木) 09:19

chromeですが一定以上の文字列があると500エラーになります。
(x) 2016/02/25(木) 09:21

 あれ?今日は
[[20160225075352]]
 で編集できたのでこの質問一旦削除したのになぜか復元されている・・・(^^;
 でも編集できたのは大した文字数ではなかったから?
 もしかしたらxさんが書いているように文字数の関係があるのかな。
(se_9) 2016/02/25(木) 09:30

後で削除しますが
[[20160225092228]]
から編集画面で一文字でも増やしてみてください。全文字数9540文字です
(x) 2016/02/25(木) 09:32

firefoxでのエラー文字数は9660文字となります
(x) 2016/02/25(木) 09:51

 昨日編集しようとした質問は全部で2677文字でした。一気に全部コピペしたのが原因の
 ようですね。昨日は「なぜ???」と疑問に感じていたけど、原因がわかってすっきりです。

 稲葉さん、xさんありがとうございました。
 特にxさん、文字数まで調べてもらって感謝しています。
(se_9) 2016/02/25(木) 09:59 追記10:14

 解決したと思ったのですが
[[20160310143223]]
 で「コード」を「コート」と書いていたのでこっそり修正しようとしたら、以前と同じ
 エラー(500 Internal Server Error)が出てしまいました。たいした文字数でもないのに
 なぜエラーが出てしまうのか・・・。
(se_9) 2016/03/11(金) 14:55

私も、最近は編集できずに残念に思っている一人です。
adclickの読込が終わらないと「コメント・プレビュー」ボタンが出てこなかったりしますし、広告のサイズも、編集できない現象に関係していませんかね?
(???) 2016/03/11(金) 16:45

気がつかなくて、申し訳ないです。

500 Internal Server Error の件、調べてみます。
(kazu) 2016/03/12(土) 00:49


 似ている現象なのでこちらに書かせてください。
 長くなったスレッドでコメントから「コメントプレビュー」を押すと、
 プレビュー(ピンクの背景)がスレッドの途中で切れて、更新ボタンまで表示されません。

 幾度か試すとプレビューを試すと出来るときもあるのですが、
[[20160307104525]] 『同じレイアウトのシートが複数で一つのブックにな』(ご面倒かけ太郎)

 今現在こちらに書き込めません。
(稲葉) 2016/03/16(水) 14:58

システム担当から、

「500 Internal Server error 対応できた」と連絡が入りました。
(kazu) 2016/03/18(金) 15:12


 校長先生

 ありがとうございます!
 こちらでも確認できました。

(β) 2016/03/18(金) 16:19


 管理人さんの対応により編集することができました。お忙しい中ありがとうございました。
(se_9) 2016/03/22(火) 08:44

500 Internal Server Error は解決したようで、良かったです。

システム担当に感謝です。
(kazu) 2016/03/22(火) 10:47


[[20160316205318]]
 で出たオイラのエラーってこれだったんですねw。

 修正されてよかったです。
 
(GobGob) 2016/03/22(火) 11:00

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.