[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ブック内全シートの一括保護解除』(ゆうた)
Sub 保護解除2()
On Error GoTo ERR_EXIT
Dim ws As Worksheet
For Each ws In Worksheets
sht.Unprotect
Next
ERR_EXIT:
End Sub
ブック内の全シートに対して、保護解除を実施したいのですが
上記式では実行されず。
問題点をご教示頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
< 使用 Excel:unknown、使用 OS:Windows10 >
sht.Unprotect→ws.Unprotect Option Explicitが有れば判る事です (どん) 2021/08/05(木) 15:44
実行は出来たのですが、パスワードを各シート毎に入力しなければならなく
※各シートは全て同じパスワードになっています。
一括でパスワード入力までは出来ないものでしょうか。
(ゆうた) 2021/08/05(木) 15:51
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/excel.worksheet.unprotect
(ハヤシライス) 2021/08/05(木) 15:53
単純に↓のようにしてみてはどうですか?
(1)InputBoxでパスワードをユーザーに入力してもらう (2)各シートを巡回して保護解除する (3)(2)が失敗(実行時エラー)になったら、パスワードが違うというメッセージを出して処理中止
たとえばこんな感じ
Sub 研究用() Dim i As Long Dim パスワード As String
パスワード = InputBox("パスワード?")
On Error GoTo エラートラップ For i = 1 To Worksheets.Count Worksheets(i).Unprotect Password:=パスワード Next i Exit Sub
エラートラップ: MsgBox "パスワードが違います"
End Sub
(もこな2) 2021/08/06(金) 08:31
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.