ブックが開いたとき自動で (mm0817)
ブックが開いたとき何かしたい場合の色々な方法について説明します
(1) ブックが開いたとき何か処理をする色々な方法
-
(a)標準モジュールでプロシジャ名をauto_openにする方法 → (2) で解説
-
(b)ThisWorkbookでWorkbook_Openを利用する方法 → (3) で解説
-
一般的にはブックが開いたときに[フォームを開く]、[ウィンドウを最大化する]、
[ツールバーを非表示にする]、[特定のシートを開く]などに使われます
(2) 標準モジュールでプロシジャ名をauto_openにする方法
(3) ThisWorkbookでWorkbook_Openを利用する方法
- これはブックを開いたときに発生するOpenイベントです
- これについてはExcel_VBA_HELP の「Open イベント」に書かれています
- 手順
- ブックを開いたとき、特定の文字をセットする例
[[20040527161528]]
『ファイルを開いたとき常に同じ文字を』(なな)
-
↑[川野鮎太郎]さん、[マーヤ]さん、いつもありがとう
(4) auto_open を書く場所と auto_open を働かせたくないとき
- (a)auto_openは標準モジュールに書きます
-
(b)auto_openを働かせたくない場合は、ブックのアイコンを
ダブルクリックする時に[Shift]キーを押したままダブルクリックする
ことで可能です
- 参考ページ
(5) auto_openとWorkbook_Openの実行順序と間接起動時の関係
- (a)Workbook_Open → auto_openの順に実行されます。
逆に閉じるときはWorkbook_Close → auto_closeの順に実行されます
- (b)ブック1から別のブック2を開く場合、下↓のようにすると
ブック2のauto_openのworkbook_openも動きません
-
(c)エクセルのVBA_HELPにはブック1からブック2を開いて、
ブック2(ANALYSIS.XLS)のauto_openを動かす方法が書かれています
-
(d)実際にエクセルのブック1からブック2を開いて、ブック2のauto_openを
動かす作業をマクロの自動記録で調べると下↓のようになっています
2024/03/29:更新 2004/08/17:登録 訪問者: