テンキーで数値の入力ができない (tp0008)
テンキーで数値の入力ができない場合の対処方法について説明します
テンキーで数値の入力ができない場合の対策
-
テンキーの付近にある [Num Lock] ランプが点灯しているか調べます
-
もし点灯していなかったら、テンキーの左上あたりにある
[Num Lock] キーを一度押します
-
[Num Lock] キーは押すたびに ON → OFF → ON → OFF 繰り返します
-
[Num Lock] ランプが点灯すれば NumLock は ON、テンキーは数字入力ができます
-
[Num Lock] ランプが消灯すれば NumLock は OFF、テンキーはカーソルとして働きます
- エクセル上の表示 Excel2002 (sp3)
- エクセル上の表示 Excel2000
テンキーで数値の入力ができない場合の対策 ノートパソコン編
英文字キーmjklを数字入力0123として使う場合
-
一般的には Fn + NumLk ([Fn]キーを押したまま[NumLk]キーを押してNumLockを[ON]にします)
-
キーの手前側面に書かれている小さな数字と同じ色のファンクションキーを押してNumLockを[ON]にします
-
[Fn] + [NumLk] を押すたびに [ON] → [OFF] → [ON] → [OFF] を繰り返します
-
シャープ社 メビウス は Fn + Insert を押して NumLock を[ON]にします
-
IBM社 ThinkPad は Shift + NumLkを押して NumLock を[ON]にします
-
パソコンのメーカーや機種によって異なる場合があります
キーボードで英文字の入力ができない場合
逆にキーボードで英文字の入力ができない場合の対策
2024/05/01:更新 2005/02/26:登録 訪問者: