[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『セル数、幅を途中から変更する方法は?』(denden)
お伺いします。縦長の表を1ページに2つ入れたいのですが上下の表の必要な横のセル数が違います。セルを結合して・・・と思ったのですが一つ一つのセル幅も違うので中々うまくできません。途中の行から上のセル幅に干渉することなくセル幅を調整することは出来ないのでしょうか?
表を別のSheetに作成しておき、それを図として使用するSheetに貼り付けるという方法があります。 ↓こちらが参考になると思います。 [[20020814001849]] 『セルの幅の異なる複数の表を縦に並べて』(まろまろ) [[20020929205642]] 『2つの表を上下で作った時、列幅を変えたい』(ゆみちゃん) ライブラリ・(Q7)エクセルの画面を画像にして使いたい。 (A7-3) Excelのカメラ機能 https://www.excel.studio-kazu.jp/tips/0021/ (Yosh!)
すばらしい! Yosh!さんありがとうございます。こんなよい方法があったんですね。。。過去ログをあまり調べずに質問してすいませんでした。 解決しました。感謝です。(denden)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.