[[20060311231033]] 『伝票入力』(あき) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『伝票入力』(あき)

いつも参考にさせていただいています。質問なのですが、市場での仕入れ伝票を下記のように入力しています。

入力終了後日付名で(060311.xls)で保存しています。
ひな形を作り少し簡易入力したいと思うのですが

 A     B     C      D     E    F    G        H         I    J   
1品名 容姿/等級 規格  入数  口数 単価 区分 出荷者コード 産地 生産者
2
3

上記のような形式で、

1 品名はだぶるので一部入力で候補入力ができるようにしたい。

2 出荷者コードを入力した時点で産地、生産者を自動に入れたい。
入力終了ボタンなど設置してボタンを押すと、その日の伝票をファイル名を日付を付けて(A1に日付を入れる等して参照できれば)任意の場所に自動保存できるひな形をと考えております。

ほぼ白紙状態なので、品名、生産者コードを登録しながら、伝票入力していきたいのです。

Excel2003 WIN XP SP2です。よろしくお願いいたします。


 一部回答と提案ですが、

 >品名はだぶるので一部入力で候補入力ができるようにしたい。
 品名はあらかじめ決まっているのでしょうか。
 そうであれば、リストからの入力や、コードを入力してVLOOKUPでの表示ができます。
http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e2k/e2k.html    (簡易リストボックス)
http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e1tw/e1tw.html  (VLOOKUP関数)

 >出荷者コードを入力した時点で産地、生産者を自動に入れたい。
 前述の、VLOOKUP関数でできます。

 >ボタンを押すと、その日の伝票をファイル名を日付を付けて
 >(A1に日付を入れる等して参照できれば)任意の場所に自動保存
 VBAの処理で可能です。
 ただし、現実にこのあとどのような処理をされているのか分からないのですが、
 一般的には日付ごとのファイルをつくると後の処理が面倒になります。
 データベースの形式で保存しておき、(こんな感じで)
     A     B    C      D        E     F     G     H    I    J           K     L 
1 伝票番号  日付  品名 容姿/等級 規格  入数  口数 単価 区分 出荷者コード 産地 生産者
2
3
 後からこのデータベースを利用して必要な表などを作成することをお勧めします。
 (データ量が多くなる場合は、年単位、月単位などにファイルを分ける)
 ただし、このあたりはあきさんがどのような処理を考えているかによって異なりますので、
 一概にこれがいいとは言えないのですが、ご参考までに。
 (sato)

satoさんありがとうございます。
将来的にはデータ検索に使いたいのです。品名や、規格、生産者で検索で単価等調べられればと思っています。
 1回の仕入延べ200品目
 生産者も述べ200名
 週3回仕入で月12回の仕入
 年間延べ28800品目と28800人の生産者を登録することになると思うのですが
 この場合年単位でファイルを作成したほうがいいのでしょうか?
 VLOOKUP関数ですが、品名や出荷者コードのリストはできていませんので、データ入力しながらリスト作成も平行して作業できればと考えているのですが
 今まで住所録や見積もり等しか使ったことがなく、どう進めていったら迷っております。よろしくお願いいたします。(あき)

 >年間延べ28800品目と28800人の生産者を登録することになると思うのですが
 問題は「延べ」の品目数、人数ではなくて、重複しない品目数、人数です。

 >VLOOKUP関数ですが、品名や出荷者コードのリストはできていませんので、
 >データ入力しながらリスト作成も平行して作業できればと
 とありますが、このあたりになると不可能であるとは言い切れませんが、
 残念ながら私には手に余ります。
 やはり、最初に商品マスター、出荷者マスターといったものを作るのが常道ではないでしょうか。

 >この場合年単位でファイルを作成したほうがいいのでしょうか?
 最初に申し上げたとおりこれをどのように利用するかわからないので確かなことは申し上げられませんが、
 1年分のデータがExcelの1シートに収まるくらいのボリュームなら(最大65536行まで)
 そのほうが良いように思います。
 (sato)

  オートコレクトを使ったラクチン入力法を紹介します
 重複しない品目数が2〜300位ならいけると思います

     A      B        C    D    E     F    G        H       I         J
 393 品名6		                     10-1228	  名前7
 394 品名5	    	                     10-1229    	  名前6
 395 品名4  C	   SS	6         96   e	   10-1230    お	  名前5
 396 品名3  B	   S	7         97   d	   10-1231    え	  名前4
 397 品名2  良	   M     8   3     98   c	   10-1232    う	  名前3
 398 品名1  優	   L     9   2	 99   b	   10-1233    い	  名前2
 399 品名0  秀	   LL   10   1    100   a	   10-1234    あ	  名前1
 400 品名  容姿/等級 規格 入数 口数 単価  区分 出荷者コード 産地  生産者
 401
 402
 403

上記うまく整形出来ません(T T)

 400行目を見出し行として使います 
399行より上に品名などのリストを入力します(空白行は挟まない)
入数、口数、単価など数値は'を付け'100と入力します
A401を選択-メニューバー-ウィンド-ウィンド枠の固定
品名など編集時はウィンド枠固定を解除します
入力シートのシートタブを右クリック-コードの表示-下記コードをコピーして貼り付け
入力シートに戻り A401を選択 Altキー+↓キーでリストより選択入力出来ます
(kohe)

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)

    If Target.Count <> 1 Then Exit Sub

    If Target.Row < 401 Then Exit Sub

    Application.MoveAfterReturnDirection = xlToRight

    Target.Offset(0, 1).Select

    SendKeys "(%{DOWN})"

 End Sub

Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)

 If Target.Row < 401 Then Exit Sub

 If Target.Column = 11 Then

    Target.Offset(1, -10).Select

    SendKeys "(%{DOWN})"

 End If

 End Sub


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.