[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『リンクしない』(munetyun)
フォルダに1月〜12月までの名前が付いたシートがあります。 前月のデータを繰越たく 例えば、1月分を繰り越す場合2月のシートに「[=1月.xls]資材!B3」と入力しリンクするようにしてあります。 最初に入力するとリンクするのですが、 再度開きにいったとき「更新する」をクリックすると次のようなメッセージが出ます。 ”・このブックは更新できないリンクが1つ以上含まれています。 ・リンク元を変更するか、再度値の更新を試す場合は[リンク集]をクリックしてください。 ・[継続]をクリックすると更新しませんので[リンクの編集]をクリックすると、 1月.xls ワークシート A エラー:ソースが見つかりませんとでます”
何回か作り変えたり、バージョンの違うエクセルに保存したりしていますが、最初の
ころはリンクしていました。解決する方法があるでしょうか。
よろしくお願いします。
最初に (3)他のブックを参照する https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e2j/e2j.html#3 の、最下行[管理]について。これは私自身の戒めとして載せておきますね。
この問題は複雑で私も結構悩んでました、今でも少し悩んでます。 気軽に参照元の名前を変えたり、別フォルダに移動したり、 更に何度も作り替え、バージョン違い、等々重なると大変。 直近の事なら覚えてますが昔の事となるとパニックです。
私が一番有効と思うのは、 開くとき[更新しない]で開きます。 リンクの編集でリンク元をメモして該当セルを特定します。 新規にリンク参照させます。 と、ここまでは[munetyun]さんも実行されてると思いますが、
やっかいなのは、参照元のブックが [どのようなものなのか] でエラーが出ることが有るようです。 [[20070221091920]]『Excel2007について』(kysj) ここの一番最後に書いた『他ブック参照』不具合も、参照元のブック自体に問題が有ったようです。 今のところバージョン違いで保存を繰り返してたら不具合になった、 としか説明できませんが、参照元ブックを最新バージョンで作り替え(単純な移行ではないです) それを新規にリンク参照させてみる。
今の私にはこのくらいのアドバイスしかできないのですが、 これは!という解決策、私も欲しいですね。 (jun53)
今日リンクしないファイルをフォルダごと家に持ち帰り、同じOffice2000の入って いる作業していない別のノートPCに保存して作業した結果、不具合がありませんでし た。データは20MBを越えていますので、新しいPCでの新たな作成は無理だと思います が、シート名の1月を1などのに変えてやる方法は有効でしょうか。
皆さんのご意見を聞いているとかなり難しいようですが、完成間近の集計表なので、
ご協力よろしくお願いします。
追伸
皆さんから指摘されたことはまだ実行していませんが、明日以降実行してみます。
(munetyun)
OSの変更やバージョンの違いなどでかなり複雑そうですが、解決のヒントのでもなれば。
(e907)リンクエラーになる https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e907/e907.html 最下行に有るようにリンクは複雑ですし、 それにコピー操作や異バージョン間の移動が重なると、わかりません。
[Excel 2002 または Excel 2003 でリンクの状態を確認して修正する方法] http://support.microsoft.com/kb/288940/ja
一発で解決策が出せるといいのですが、私には難しいです。すみません。 (jun53)
>何回か作り変えたり、バージョンの違うエクセルに保存したりしていますが、最初の >ころはリンクしていました。 >解決する方法があるでしょうか。 よろしくお願いします 自分はその逆でバージョンの違うエクセルに保存後、名前を付けて保存を繰り返してい とリンクを貼っていないのに(自book内のセル参照の数式は多数あり) 「このブックは更新できないリンクが1つ以上含まれてい ます。」が出た事があります。 (リンクの解除で解決できました。) バージョンの違うエクセルに保存作業には何か問題があるのでしょうか? (Break)
あくまでも私自身が経験し、処理した結果なので全ての方に当てはまるかどうかは不明です。
↑↑上にペッタンコしたアドレス先にあるようにリンクは、セル参照、マクロ参照、 名前の定義、図形のリンク、等複雑に絡んでいるようですが 一つ身逃していたものに「ハイパーリンク」が有りました (関数じゃなく右クリックからできるハイパーリンクです) 例えば [データ1]と名前を付けたブックに同一ブック(シート)内のハイパーリンクを設定します。 [データ1]をシートコピーして[データ2]と名前を付けます。 [データ2]のハイパーリンクは「参照が正しくありません」とでます。 この時点でエクセル的に言えば「不正なファイル(ブック)」と呼ぶのかもしれません(これは推測です)
[データ2]を同じバージョンで使用する分には不具合が出ないのですが コピーを重ねたり、OSの変更や異バージョンへの移行などで リンクエラーが出るのかもしれないですね。 ハイパーリンクを削除するか再設定で対処できました。
あとは、ほとんどの方には無関係と思われますが Lotus時代から引きずった「参照範囲無効」のエラーというものがあり これは未だに未解決です、訳わかりませんね。
また
・このブックは更新できないリンクが1つ以上含まれています。
↑このエラーメッセージが出る原因がもう一つありました。 http://support.microsoft.com/kb/813977/JA/
どちらにしても、使用環境によってエラー内容や解決方法が様々のようです。 一つ一つ地道に調べていくしか無いのでしょうかね? (jun53)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.