[[20181123214608]] 『旅行案内文章について。』(コルム) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『旅行案内文章について。』(コルム)

旅行の案内の文章で、後ろの背景はどのように作ったのでしょうか?教えていただけると幸いです。
飛行機の写真の縁の形はどやって作ったのでしょうか?教えていただけると幸いです。すみません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10835060.html

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >


(ネタ切れ気味?)
(コピペが得意なら自分でテンプレ貼ってもらってもいいのだが・・・)

 ●質問一覧(本サイトのみ) 
[[20181011182658]]____『万年カレンダーについて。』(コルム) 
[[20181020202532]]____『万年カレンダーについて。』(コルム) 
[[20181021112144]]____『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181021154813]]____『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181021162907]]____『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181022123400]]____『縦の箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181022125526]]____『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181024080641]]____『SUM関数について。』(コルム) 
[[20181024085712]]____『キューブ関数について。』(コルム) 
[[20181026144828]]____『箱ひげ図について。』(コルム) 
[[20181028131534]]____『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181106191317]]____『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181109205503]]____『randbetween 関数について。』(コルム) 
[[20181112162717]]____『見積書について。』(コルム) 
[[20181114093402]]____『見積書について。』(コルム) 
[[20181118181104]]__『ピボットテーブルについて。』(コルム) 
[[20181123214608]]New!『旅行案内文章について。』(コルム)

 【質問者向け】 
 ・このサイトはマルチポストは禁止してませんが、それでも、他のサイトで
   言われた(見た)ことをこちらで騒いでも解決になりませんので、持ち込まないようにしましょう。 
 ・パソコン塾の教材で疑問に思った場合は、塾の先生に聞きましょう。
 ・気に入らないコメントが付いたら同じ内容でトピックを立て直すという癖は直しましょう。 
 ・適当に話を終わらせて、同じ内容でトピックを立て直す癖も直しましょう。 
 ・パソコン教室に通っているのであれば、同じ画面を見ながら講師の先生に質問してみましょう。

 【回答者さん向け】 
 ・答えるときは冷静に!答える前に他のトピックを見て質問者さんの傾向を確認してください。 
 ・マルチポストの常連者であることが、指摘されています。その点は覚悟?してください。 

(ニックネームは内緒) 2018/11/24(土) 05:05


コルムさん、 これは回答ではありません。
ここのサイトに育ててもらっているという恩を感じての「お願い」です。

・ここへ質問をアップするのはこれを最後に止めてください
・病気の自覚があるのなら、先ずは治療に専念することです
※私にはあなたが“もがき苦しんで”いるようにも思えます
 身近に相談できる人はいませんか?
(いるのであれば、このコメントを見てもらってください)

私が尊敬するここのご教授陣がせっかく真摯に回答してくれているのに、あなたの返答は全く
噛み合っておらず、横からチャチャを入れて囃し立てる輩をも呼び込んでしまっています。
(久しぶりに訪問して、目を覆いたくなりました)

もう一度お願いします。
どうかここに質問をアップするのは止めてください・・・

(T18) 2018/11/24(土) 12:53


でしたら、何とかして、私の質問に答えていただけないでしょうか?助けてください。教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/24(土) 14:51

相手をすれば付け上がるだけ
注意喚起のテンプレ貼って無視が正解
( .) 2018/11/24(土) 15:51

>でしたら、何とかして、私の質問に答えていただけないでしょうか?助けてください。

ふざけるんじゃないぞ。ここから早く立ち去れ。

() 2018/11/24(土) 16:04


お願いです。誰か教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/24(土) 16:59

 大体あれはエクセルではなくワードみたいだけど・・・・。
(BJ) 2018/11/24(土) 19:41

飛行機の写真の形(これは、どこを触れば)と、旅行の案内の背景は、なんと調べたら、出てくるのでしょうか?教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/24(土) 20:21

飛行機の画像なら

http://sumomo-ch.com/blog-entry-6985.html

あたりがいいだろう。
(こるむ二世) 2018/11/24(土) 20:27


 >どこを触れば

 んな物しらん。
 自分で色々試さないで、人に聞いてばっかりだから、ほとんど進歩しない。

 写真を選んで図のぼかし、図の枠線で色とその他選択、図の効果で好きなものを選ぶ?????

(BJ) 2018/11/24(土) 21:04


では、旅行の案内の後ろの背景は、何て調べたのでしょうか?教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/24(土) 21:10

 だから、自分でいろいろ模索する。
 ページレイアウトの背景じゃねえの?
 エクセルがぶっ壊れるまで色々自分で触ってみたら・・・。(ぶっ壊れた後はしらんけどね。)
 興味本位で、次から次からへ質問するのはやめた方が良いと思いますよ。

(BJ) 2018/11/24(土) 21:34


 ヤフーの知恵袋に行けば、コイン?とか欲しさに色々教えてくれるかもよ?
(BJ) 2018/11/24(土) 21:45

ここは『「エクセル」の学校』。
もちろんエクセルでできないことはないが、
エクセルでやろうとするのは非効率&良い出来映えにはならない。
なので私ならやらない。別のアプリを活用するね。
(表の部分だけエクセルで作って流用する)

個人的な感想として
他のサイトで質問した内容についてリンクを貼って質問するなんざ
ネチケット違反も甚だしい。
ネットであっても(というか顔をつきあわせないネットだからこそ)暗黙のものも含めルールやマナーは存在する。それを守れない人には到底教える気にはなれないね。

安易に人に「答え」を聞くのではなく、自分自身でどうしたらできるのか調べる努力をすればいい。
ネットってのは本来はそういうもの。
(通りすがり) 2018/11/24(土) 21:52


ありがとうございました。
(コルム) 2018/11/25(日) 06:03

>飛行機の写真の形(これは、どこを触れば)と、旅行の案内の背景
[挿入]タブを開き、[図]グループの[図形]をクリック
 一覧から挿入したい図形を選択し、対角線上にドラッグして描画します。
(はっきり見えませんが飛行機はたぶん、角丸四角形。)
図の書式設定で線の色を線なしにします。
塗りつぶしで塗りつぶし(図またはテクスチャ)にチェックを入れファイルから
あらかじめダウンロードした飛行機の画像を挿入します。
影−標準スタイルで内側(中央)を選択。色を白にしてぼかしで調整してみてください。

案内の背景の方は、塗りつぶしで塗りつぶし(図またはテクスチャ)にチェックを入れ
テクスチャの▼ひな形っぽい。

http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2013/excel2013_zukei_nuritubusi.html

ちょっと遅かったかぁ
(檸檬) 2018/11/25(日) 06:24


では、なぜ、飛行機の下ががたがたしているのでしょうか?教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/25(日) 15:55

コルムよ
回答者を馬鹿にするな。
() 2018/11/25(日) 16:09

では、なぜ、飛行機の下ががたがたしているのでしょうか?教えていただけると幸いです。  君の頭脳と下半身がガタガタしているからです。

 なお、数学やExcel とは無縁の生活を送った方が君のためだと思います。
(ぼ) 2018/11/25(日) 17:20


すみません。檸檬さんありがとうございます。
(コルム) 2018/11/25(日) 19:21

>では、なぜ、飛行機の下ががたがたしているのでしょうか?
そう来ましたかw

雲だと思っていましたが、コルムさんはその用紙を持っているのではないんですか?

ただ、同じ画像を使わなければ再現できませんので
あまりこだわらずご自分で好きなものをレイアウトしてください。

(檸檬) 2018/11/25(日) 20:38


はい。持っています。用紙を持っています。けど、飛行機の写真の形と、旅行の案内の後ろの背景が一体どうやったら(特に、飛行機の、写真の形)が、よくわかりません。教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/25(日) 21:08

画像の加工は photoshop を使えばいいじゃないか。
(こるむ二世) 2018/11/25(日) 23:44

>飛行機の写真の形と、旅行の案内の後ろの背景が一体どうやったら 
>(特に、飛行機の、写真の形)が、よくわかりません。 
「旅行の案内」はテキストボックス。 
「後ろの背景」と「飛行機の写真」は図形です。 
三つが重なっているので飛行機の画像の形が気になるんでしょうか。 

図形を右クリックして最背面へ移動(後ろの背景) 
           背面へ移動(飛行機の写真)するだけです。 
そうすれば自然とテキストボックスが上にきますよね。 
(その逆でテキストボックスを最前面へ移動でもいいですが)

テキストボックスの案内文もコピペしてるだけみたいですね

あ〜今気づいたんですけど
大聖堂が図のスタイルで変更されていますね。。。

飛行機の方は
描画ツール−書式−図形の効果−ぼかしで10ポイントくらいいってるみたいですね
>なぜ、飛行機の下ががたがたしているのでしょうか?
雲とぼかしのせい?W
私的には謎が解けたのでここまでとさせていただきます

>影−標準スタイルで内側(中央)を選択。色を白にしてぼかしで調整してみてください。
これは訂正します。影じゃなく図形の効果−ぼかしですね

(檸檬) 2018/11/26(月) 02:11


雲の形をどうやったら、透明にできるのでしょうか?教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/26(月) 02:34

どうすれば、写真の下の方を、雲の形に切り抜けるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
(コルム) 2018/11/26(月) 13:08

 自分で何とかしようという努力は一切しないのか。

 フリーのレタッチソフトを1日5時間、一週間くらい触ってみること。普通の人よりあらゆる能力が低いのだから人一倍の努力をするしかない。普通の人ならすぐわかる説明でも、君はなかなかわからないのだからそうやるしかない。

 というかパソコン教室の指導者になぜ聞かない。それともパソコン教室に通っていること自体がウソなのか。
(菩菩紙御炉) 2018/11/26(月) 13:45


気にしないで他のことをやったら
問題は下の表で上の画像はどうでもいい事
パソコン教室も画像を作れとは言わないだろうし、ただのコルムさんの疑問ならそんな問題と関係ないことは無視
このことをほかのサイトで聞いても進展しないでしょうからこの件は諦めてね

せめてもう少し飛行機の部分がよく見えるようにする努力くらいしてくれよ

(デイト) 2018/11/26(月) 14:05


コルムの質問には回答しないようにしましょう。
() 2018/11/26(月) 16:35

切り抜いたんじゃなくて、上から雲の画像(白色)を貼ったんじゃないですか?
見てないのでわからないですが。
(TAKA) 2018/11/26(月) 17:12

なんというヴァカな質問だろう
(猿1号) 2018/11/26(月) 18:37

皆さんこれ以上攻撃するのはやめませんか?
見てたら可愛そうになってきました。

コルムさんも仕事か何かで迫られてやられてるんじゃないですか?
ここまで叩かれても質問するのだから、どうしても解決したいんじゃないですか?

付き合える方だけ、付き合ってあげればいいんじゃないでしょうか。
ネチケット違反をしてるのは承知してますが、こんなに皆で叩くのはどうかなと思います。
皆さん冷静になりましょうよ。

(通りすがり) 2018/11/26(月) 22:43


この手の奴は同情するだけ無駄だぞ
回答して餌をやるなら最後までしっかり面倒を見ろよ
( .) 2018/11/27(火) 09:24

>では、なぜ、飛行機の下ががたがたしているのでしょうか?
もしかして写真じゃないのかと思い拡大してみてコルムさんのおっしゃることが理解できました。

図を透明にするで検索すると出てきます。 
その中の
〔図の一部を透明にする〕
組み込みの透明度機能を使用して、図内の 1 つの色を透明にすることができます。

図全体を透明にする場合とは異なり、1 つの色のみを透明にすることができるのは、図形内ではなく、図として挿入されているオブジェクトでのみです。上述のように、図形の塗りつぶしを使用して図を挿入した場合、[透明色を指定] オプションは使用できません。

とのことなので、「図形の塗りつぶし」ではなかったということですね。

私のは2016ではないので、検証することができませんが
図をファイルから挿入したもので試してみてください。
図の一部を透明にする をクリックすると下にやり方が出てきます。

図の下側がそうなっているのは、私の視力では300%に拡大しないと認識できませんでした。

この用紙はパソコン教室で作ったものではないのでしょうか?
いろんなパターンを試してみたように見えるのですが。。。

もう返信することはないと思いますが、もう少し早く気づいてあげられていればと思います。

(檸檬) 2018/11/27(火) 23:27


ありがとうございました。
(コルム) 2018/11/28(水) 20:22

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.