更新履歴 (2016〜2017)
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2017/10/14]
- (e2k)簡易リストボックス を更新 Excel2016版 を追加しました[2017/08/21]
- 10ヶ月ぶりに wiki多参照ページ を更新しました[2017/08/18]
- INDIRECT 関数 を手直ししました、その関連で(e2j)セル参照シート参照ブック参照、エラー #REF!、エラー #VALUE!を更新[2017/08/17]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2017/08/06]
- ツールバーの[編集]ボタン を廃止した件[2017/07/14]
- 6月30日 [稲葉]さんから提案があった
[[20170630183428]] 『[談]編集ボタンの使用について』(稲葉)
- 7月9日 [コメント:]を[コメント返信:]に変更、[広告]と[ページのTOPへ戻る]ボタンを下の方へ移動
- 7月12日 [直接編集用ページ]を公開、ツールバーの[編集]ボタン を廃止
- 7月14日 説明の文言を修正
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2017/06/05]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2017/04/10]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2017/03/05]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2017/02/15]
- 掲示板のアクセスログ・データベース テーブルのフィールド名を3箇所変更、SQlite_openをSQlite_dbproc内に移動しました [2016/12/09]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2016/12/04]
- 掲示板のアクセスログ・データベースのテーブルを page と upd の2つに分離しました [2016/12/03]
- 11月29日、怪しい薬の宣伝が書き込まれたので、書き込みを削除し、IPアドレスを制限しました。タイトルを『------』に修正してあったので気がつきました、感謝 [2016/12/02]
- 掲示板のアクセスログ・データベース upd テーブルのみでスタートしました [2016/11/16]
- 「初めての方へ」 に削除機能が廃止された件、参照登録機能が追加された件を追加修正しました[2016/11/07]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2016/11/02]
- この更新履歴の04は2015までに、更新履歴05は2016からに分割[2016/10/29]
- 5ヶ月ぶりに wiki多参照ページ を更新しました[2016/10/28]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2016/08/03]
- 2016/07/24〜10/06 この掲示板の削除機能の廃止関連
- 分散を求める VAR 関数 を新規登録しました[2016/06/16]
- よくある質問に (tp0065) 印刷タイトルを全ページに を新規登録しました[2016/06/08]
- 校内全文検索の元となる、索引作成が定期的に行われていなかった問題を解決しました[[20160605145805]] [2016/06/07]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2016/06/03]
- 掲示板の一覧がスマホで見にくい問題が少しだけ解決しました[[20160517230324]] [2016/05/E]
- ほぼ全体のレスポンシブ対策が完了しましたが、掲示板の一覧がスマホで見にくいのが課題として残っています[2016/05/10]
- 掲示板のメインスクリプト、行間を150%に広げる 変更をしました[2016/05/10 15:55]
- 「アクセスカウンター」をレスポンシブ対策で修正しました、若干見にくいですがこれを見るのは多分私だけなので良しとします[2016/05/09]
- 旧掲示板(z_old_log)をレスポンシブ対策で修正しようとしましたが、文字コードに問題があって 4つ( 01 05 07 08 ) 修正した状態で止まっています[2016/05/05]
- 「校内全文検索」をレスポンシブ対策で修正しました[2016/05/05]
- 久しぶりに wiki多参照ページ を更新しました[2016/05/01]
- 「過去ログ」 をレスポンシブ対策で修正しました[2016/04/24]
- 「更新履歴」 4ページ をレスポンシブ対策で修正しました[2016/04/22]
- 「初めての方へ」 2ページ をレスポンシブ対策で修正しました[2016/04/22]
- 「マイスター」18ページ をレスポンシブ対策で修正しました[2016/04/21]
- 「関数」54ページ をレスポンシブ対策で修正しました[2016/04/20]
- 「エラー」7ページ をレスポンシブ対策で修正しました[2016/04/18]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2016/04/14]
- 「よくある質問」 69ページ をレスポンシブ対策で修正しました[2016/04/13]
- 「ライブラリ」 67ページ をレスポンシブ対策で修正しました[2016/03/24]
- スマホ、タブレットに対応するために、メディアクエリーを使ってレスポンシブ化を開始しました。Webブラウザーで画面の幅を 600px より狭くすると、スマホ用のナビメニューに切り替わります[2016/03/07]
- (tp0064) Excel2013で印刷範囲の点線が表示されない を新規登録しました[2016/02/13]
- トップページ アクセス数推移のグラフ を更新しました[2016/02/07]
ページ先頭へ
2003〜2005 2006〜2008 2009〜2011
2012〜2015 2016〜2017
2018 2019 2020
2021 2022 2023 2024 2025